”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

京都定刻でっ

2022年11月26日 10時12分00秒 | 京都えんフェア



朝7時半から陳列作業始めました。
京都えんフェア初日、定刻11時半スタートで参ります。
パートナーの皆さんのご来場お待ち致しております。




京都えんフェア

2022年11月26日 00時22分02秒 | 京都えんフェア

京都パートナーの皆さま

ハートンホテル京都にて、本日と明日、えんフェアです。




〒604-0836 京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町405

地下鉄烏丸線烏丸御池駅「K08」下車1番出口より徒歩約2分。

地下鉄東西線烏丸御池駅「T13」下車1番出口より徒歩約2分。




フェアの開始は2日間共に11:30からです。

11月26日(土)
11:30~17:00
*京都ワインパーティは18:00からのスタートです。
 パーティの募集は終了しております。

11月27日(日)
11:30~16:00
*15:30までにご入場下さい。

会場:::
ハートンホテル京都  1階 伏見の間

電話:::
075-222-1191


先月オープン?三条。

2022年11月25日 22時18分00秒 | 京都えんフェア



京都の人間じゃない的にイメージすると三条界隈、、と申しますか御池のハートンホテル京都から三条方面に大通り一本行った側で夕食処探しました。

結果的に接客から料理、酒、肝心の価格、全て満足の店へ。先月オープンだったそうです。

微妙に看板判別出来ずに良い感じでしょっ。


京都タワーの写真は6時ちょい過ぎ。
こんなライトアップなんですか?京都タワー、綺麗でしたよっ。


明日、明後日、京都えんフェア、集中して参ります。

🫡





京都に入っています。

2022年11月25日 18時23分00秒 | 京都えんフェア












京都に入っています。明日から京都えんフェアです。
京都駅のインフォメーションで貰ったパンフレットの中で選んだ大覚寺の大沢池、日本最古の庭池とのことですが、なかなか素敵でした。

ちょいとモミジの色付きは全盛期を過ぎていたようですが、素晴らしい景色でした。








シベ白(7割3割)

2022年11月25日 11時53分00秒 | フランスワインFRANCE
 



お馴染みのシベ。今回輸入分(2021年モノ)からシャルドネ100%から7割シャルドネ、3割コロンバールのブレンドになっています。えんフェアでご試飲して頂いてきた各会場の反応はとてもよく、ワイナリーにもその旨を伝えたのですが、「2023年もコロンバール入れてくよ!」とのこと。
、、、この前の入荷が2021年モノだったし、、、、。
2022年の間違いじゃないのかとも思いますが、まぁどうとでも受け取れるので、、、。とにかく、現地でもかなり評判が良いようです。
週末の「京都えんフェア」でもご試飲頂く予定でおります。