メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

昨日も病院

2025年04月13日 | 今日のつぶやき
昨日は先日のCT検査の結果を聞きに、信濃町のK病院へ。




6年前、前立腺がんで他界した同級生に
「お前も検査だけはしておけよ」
と、口うるさく言われたので、検査したところ腎臓に腫瘍が見つかった。




幸い早期発見だったので、ロボット手術(ダビンチ)できれいに切除。
腎臓も全摘せずに半分温存できました。
医学の進歩は素晴らしい。

その後も転移無く5年が経過。





で、先日の検査結果。
異常なしです。腎臓も正常に動いています。と主治医から。まずはひと安心だ。



帰りは院内のスタバでいっぷくです。
来週は脊柱管狭窄症の術後の経過観察と定期検診。
そのあとは弁膜症の診察です。

あぁぁ〜、この古いカラダ、何とかなりませんかね。
歳行くごとにどんどんカラダにガタが来て、医療費だけでもばかにはなりません。
今月も薬代、検査代で数万円飛びました。しかもこの物価高。
ホントに住みにくい世の中になりましたね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診月間

2025年04月11日 | 今日のつぶやき
先週、今週と、定期検診だった。
先週は糖尿病。朝一番に並んで採血・採尿。
結果が出るまで1時間、院内のドトールで朝食です。



注文したのはアイスコーヒーとミラノサンドB。
たまには他のものでも食べようかと思ったのですが、やっぱり海老とアボガドとサーモンの組み合わせが大好きなので、毎回おなじメニューです。




しばらくいっぷくしてから検診。



今回は腎臓の数値が若干悪く、他は安定していたのでまずは一安心。

そして今週は泌尿器科。腎がんのCT検査です。





結果は明日の診察待ちですが、多分大丈夫。
術後5年過ぎたので、そろそろ検査も1年ごとになると思います。
まぁ〜、あっちもこっちもで、今度それぞれの主治医に頼んで、近所のクリニックを紹介してもらおうかな。
最近、病院に行くのもしんどくなったので。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見のあとは大宮で一杯!

2025年04月07日 | 今日のつぶやき
午前中の花見と参拝を終えたあと、我々一行は参道を下って大宮駅前の居酒屋(いかの墨)へ行きました。
ところが平日なのにこの混みよう。ビックリです!!




店の従業員曰く、「本日のランチはすべて予約で埋まっています」ですと。
この不景気なご時世に、なんとも景気のいい話だなぁ〜。
いかの墨、素晴らしい!!





とりあえず入店したのでビールで乾杯!
😻😸😼😽😍😎😆 お疲れ様🍺!

本日のランチはこれ、「豪華贅沢ランチ」です。



佐渡から直送した新鮮な魚と新潟の和牛、村上牛のすき焼き。
どれも納得の美味さです。




さて、食べながらのミーティングですが、今年の10月、エミチャンの帰国に合わせて、
ピンピンコロリの会津三観音に行くことが決まりました。
ただ、今年様々な預言者が、4/26、7/5、10/28、に南海トラフの大地震がくると予言しているし、
いまの時代、いつ日本のまわりで戦争が起きても不思議じゃない。
危ない話ばかりなので、ピンピンコロリに行く前に、何かが起きるかもしれないし・・・
う〜ん、どうなんですかね。





ところで2軒目は大宮駅前の大衆酒場「いづみや本店」
昭和のおやじが好んで入るレトロな居酒屋でハイボール。
朝からずぅ〜と歩いていたので足腰フラフラ、どっと疲れが出てダウンです。




でもこいつらはホントに元気、8キロ歩いたのにこの表情です。
翌朝
LINE♪〜に
LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜

😻ヒロコ お疲れ様でした‼️
    そんなに歩いていないのに、夕方はグッタリで
    7時前には寝てしまいました
    これからウォーキング🚶‍♀️です

😦 な、な、なんて、タフなんだ!
これじゃ大地震が来ても、大津波が来ても、ヒロコだけは平気かもしれない。
やっぱりこいつらと行動していると、先に逝ってしまうかもね。
くわばら・くわばら・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮公園にお花見に

2025年04月05日 | 今日のつぶやき


昨日は大宮公園に花見です。
でも朝からこの濃霧。すごかったなぁ〜、駅に行ったら電車が45分も遅れていて・・・
間に合うか。東武野田線・大宮駅改札口。

🏃‍♂️ハシレ!!←🏃‍♂️ハシレ!!←🏃‍♂️ハシレ!!

で、なんとかギリギリセーフでみんなと合流。
9時31分発の電車に乗って、大宮→🚃→大宮公園へ



着いたぁ!!
但し、😽マキコが遅れたので😎マッチャンが引率して後発の電車に。




写真です📸ハイ、パチッ!!!




天気も良くなり気温も上昇☀️
桜も満開、いい感じのお花見になりました。




今回のコースは「大宮公園駅」を出発し、
住宅地を抜けて大宮公園へ
そこから池を目指して歩き、さらに池を渡って動物園近くまで。

ここでビールを買ってベンチで休憩=お花見です。
で、このあと氷川神社⛩️






今年は御鎮座2500年だそうです
ということは縄文・弥生時代か







書き初めをやっていました。





そして参拝後、参道をどこまでも、どこまでも歩いて大宮駅へ。
ここからランチタイムの昼飲みです。





あぁぁぁ、疲れたなぁ〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなAIに騙された!

2025年04月01日 | 今日のつぶやき
昔の写真が動画になって蘇る。
そんなサービスがInstagramに出ていたので、思わずやってみた↓


angelsphoto.ai
大切な思い出を、新しい形で残しませんか?
のキャッチフレーズにつられて、昨年他界した伯母の写真(女学生のころ)を蘇らせてようと。



どうなるだろう・・・・

まずは料金500円を払い、生成・・・・



数分後、結果が出のでダウンロードせよと指示があり、
ダウンロードしてみると
こんな画像が↓





なんじゃこれ?
生成されたのは、インド人のおばさん。
おいおいおい。一体どうなっているの?

で、そのあと「気に入りましたか」とメールが来たので
「満足しません」と答えたら、
以下の回答が↓




騙された!!

しかし、ごめんなさい・・・と謝られ、インド人のおばさんの写真を送ってくる。
インド人がやっているのかな。
まるでユーモラスなインド映画のノリのようで。
まぁワンコインだから仕方と許してしまう、今時の詐欺は笑ってしまうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤羽で一杯🍺

2025年03月28日 | 今日のつぶやき
先日、マッチャンがこんな写真を送ってきた。

LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜


😎マッチャン 一献(戸田駅裏の居酒屋)です
😍ワタシ  いいね
😆ボケ  陽気もいいしホッピーの季節だね😁
😎マッチャン だよね
😆ボケ  私は女房が富士(娘の出産の手伝い)に行って10日経ちます
     毎日ボッチ飯です
😍ワタシ  明日一献行こうか
😎マッチャン ボケを戸田まで足労させるのも気の毒かな
     1、赤羽でホッピー
     2、浮間公園で花見のついでに一杯

という会話の流れで昨日は赤羽に。





毎度の鐡一です。
実はこの日、ボケの娘に3人目の孫が生まれた。
少子高齢化の時代にあって、息子ふたりに娘一人を産み、
さらにその子供たちが次々に孫を産んで、ボケの家は大家族になった。
去年は富山、今年は熱海。
毎年、子供と孫を連れて旅行するのがボケの最大の楽しみに。

まずは乾杯、ボケおめでとう!㊗️

ところで今年は60最後の年。いよいよ古希を迎えるにあたり、ピンピンコロリが煮詰まってきた。
ピンピンコロリとは、「会津ころり三観音めぐり」のこと。
猪苗代駅を出発し、タクシーで→①鳥追観音→東山温泉に泊まり
2日目→②中田観音→③立木観音をまわって→会津若松のコース。
ボケもヒロコもワタシもホシノも糖尿病なので、苦しまずにピンピンコロリと逝けるよう願掛けしてこよう。




😎マッチャン う〜ん、誰が先に逝くかなぁ
😆ボケ  ホシノかオジサンだろ
😍ワタシ  ボケは孫も無事に産まれたし、もう思い残すことも無いからボケかもよ

そんな話で盛り上がったところで、ホッピー3杯目のおかわり。さらにハイボール!







という感じでこの日も結構飲んだ。
帰り、近所の船戸公園を散歩して帰ったら、桜とチーリップが咲いていた。



来週は大宮公園でお花見🌸
そのあと居酒屋で一杯だそうなんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山林火災の次は河川敷

2025年03月27日 | 今日のつぶやき
昨日の夕方、ヘリコプターの音が騒がしかったので、窓を開けたら河川敷から煙が上がっていた。




まさかと思って外に出てみると、案の定、こんな光景が。
愛媛が燃えて、岡山が燃えて、さらには宮崎でもと相次ぐ森林火災。
今治にある友達の実家は大丈夫かなと心配していたが、
まさか自分の家の前の河川敷が燃えるなんて・・・・・
不思議だなぁ。
どこかの国の陰謀だろうか。



そういえばお隣韓国でも大きな森林火災が起きている。
2月にアメリカ(ロサンジェルス)、3月に韓国、そして日本。しかし不思議なことに隣接する中国、北朝鮮、ロシアから山火事が起きたという報道はない。
う〜ん、どこかの国の陰謀説か。
火の無いところに煙は立たぬというけれど、今年は何かが起きそうだ。


今日はこれから車検です。
クルマも10年以上乗ったので、そろそろ替え時なのかもしれないけれど、
う〜ん・・・・7月に津波が来ると言ってるし、
先日家の前の電信柱に「土手が氾濫すると水位がここまで」と印がつけられた。
見たら我が家の2階がすっぽり水没する位置に。
これじゃ新車は当分無理ですな。
その前にゴムボート買っておこうか。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛の次は花粉

2025年03月24日 | 今日のつぶやき
3月24日、今日、東京の桜の開花予測日ですね。
出勤日なので帰りに目黒川でも見て一杯やって行こうか、なんて思っているのですが、
花粉がひどくて・・・・




マスクをしないと鼻水🤧タラタラ・・・、
電車の中でも、🤧ハクション!!、🤧ハクション!!・・・・
今年はいつも以上に多いようです。





参ったなぁ〜。
去年は耳鼻科に通っていたせいか、さほど酷くはならないうちに終わりましたが、今年はダメだ。
アイボンやっても、鼻を洗浄しても、10分もしないうちに、😢カイカイ 🤧タラタラ・・・
そろそろ花粉メガネを出してこようかな。

まぁ、そんなわけで、やっと暖かくなって、桜も咲いて、腰痛も良くなってきたと思ったら次は花粉。
まったく忙しい毎日です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京も雪でした

2025年03月19日 | 今日のつぶやき
今年は寒暖差が激しいですね。この前「目黒川で桜が咲いた!」と思ったら、まさかの雪…❄️
おかげで先週に続き、今週も腰の痛みはまったく良くならず…。😂グスン!!
いやぁ、参りました。



昔は車にも電車にも乗らず、家から会社(恵比寿)まで自転車通勤🚵‍♀️。
それが60近くで自動車🚗に乗り換え、さらに70手前で電車🚃通勤(週1日だけですが)。しかもヘルプマークのシートに座ってです。
あぁぁ、様にならんなぁ…。

以前は青山墓地の桜を眺めたり、皇居や千鳥ヶ淵までサイクリングしたりと、4〜50キロは走っていたましたが、今ではサドルを跨ぐのも一苦労。情けないもんです。💦
ちょっと運動しないとダメですね〜。





再来週は大宮公園にお花見です。
 氷川神社まで2~3キロ歩く予定なので、頑張って歩きますか。 と言いながら、本日は熱燗で一杯🍶 
だんだんグータラになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年前

2025年03月16日 | 今日のつぶやき
最近、またまた腰の調子が悪くてどこにも出掛けておりません。
家で焼酎や水割りをちょこっと飲む程度。
ごろっと横になって寝てしまいます。

写真は恵比寿で飲み歩いていた頃のもの。




このころほとんど毎日、こんな感じで飲み歩いていました。
14年前。まだ四旬季があった頃のカウンター友の会の仲間たち。
あのころが一番楽しかった。


あぁぁ、たつやの焼き鳥食べに行きたい!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする