昨日は先日のCT検査の結果を聞きに、信濃町のK病院へ。


6年前、前立腺がんで他界した同級生に
「お前も検査だけはしておけよ」
と、口うるさく言われたので、検査したところ腎臓に腫瘍が見つかった。

幸い早期発見だったので、ロボット手術(ダビンチ)できれいに切除。
腎臓も全摘せずに半分温存できました。
医学の進歩は素晴らしい。
その後も転移無く5年が経過。

で、先日の検査結果。
異常なしです。腎臓も正常に動いています。と主治医から。まずはひと安心だ。

帰りは院内のスタバでいっぷくです。
来週は脊柱管狭窄症の術後の経過観察と定期検診。
そのあとは弁膜症の診察です。
あぁぁ〜、この古いカラダ、何とかなりませんかね。
歳行くごとにどんどんカラダにガタが来て、医療費だけでもばかにはなりません。
今月も薬代、検査代で数万円飛びました。しかもこの物価高。
ホントに住みにくい世の中になりましたね。