メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

熱海でランチ

2025年01月30日 | 今日のつぶやき
翌朝、朝食を食べたあと、松風苑の庭園をぶらつきながら、帰りのバスを待ちました。



まずは軽い運動で、4000坪の庭園を🚶トコトコ・・・・
冬の景色を楽しみながら、一周してから淹れたてのコーヒーでいっぷく。



あとは送迎バスに乗って網代の駅に行き、そこから熱海に出て昼食です。
この日はマッチャンが見つけてきた店「熱海 凛」で日本料理を。
なかなか素敵な店でした。



旅館の前で記念写真📸パチッ!!
網代の駅でも📸パチッ!!
すっかり爺さんになってしまいました😂


そして久しぶりの熱海。
相変わらず人、人でごった返していっぱい。



駅前商店街をぶらつきながら「凛」に向かいます。



こんな感じの店です。
では、最後の写真でも撮りますか。
みなさんグラスの用意はいいですか。
では📸パチッ!!





お疲れ様でした!
本日の料理はこんな感じのコースです。




ってことで、恒例の初詣、無事終了。
次回は3月にお花見です。
今年は事故に遭わず何よりでした 🎉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網代温泉へ

2025年01月29日 | 国内/熱海・湯河原
来宮から網代まではJR伊東線で二駅。
移動が楽なので、あっという間に網代温泉に着きました。
今回泊まった宿は松風苑。
自家源泉と四千坪の庭園が売り物で、源泉掛け流しの「美肌の湯(pH9.5)」が人気です。
ロビーはこんな感じ↓



まぁ、いわゆる昭和の大型旅館って感じか。
早速浴衣に着替えて温泉へ



このレトロな感じがたまりません。
ちなみに大浴場には露天風呂・内風呂・泡風呂の3つの浴槽があり、
ワタシたちは内風呂にゆっくり浸かって、旅の疲れを取りました。
泉質:アルカリ性単純温泉pH9.5
効能:リウマチ・疲労回復・運動機能障害・慢性消化器病・病後回復期度
ワタシにピッタリの温泉でした。

で、風呂から出た後は部屋で一服し、夕飯までは反省会。
次の花見はどこにしよう。ピンピンコロリ観音はいつ行こうか。などなど・・・



そんな話をしていると、あっという間に食事の知らせが。
☎︎♪〜お支度できました!





と呼び出されて、別室の宴会場へ。
全員揃ったところでまずは乾杯!🍺  お疲れ様でした!

そして今夜の夕食は





こんな感じです。






高齢者にはちょっと多い量かな。
でも味はまずまず。
コスパのいい旅館でした。
そしてその夜は・・・・





バカ友たちのカラオケ大会。
もちろんワタシは不参加。
部屋でぐっすりと寝ておりました。

つづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来宮神社に初詣

2025年01月27日 | 国内/熱海・湯河原
さて、昼食も終わったので、早速本日の目的地(来宮神社)に向かいます。
レストランから来宮神社までは3分。道を渡って坂を下り、最初の信号を左に曲がるとガードがあります。
そこを抜けると来宮神社。
まずは鳥居の前で記念写真を📸パシッ!!




以前、熱海のアカオで研修会を行った時、弊社のスタッフ数名が来宮神社に参拝に行った。
熱海から電車でひとつ目で、駅から歩いてたったの5分。
そこに「健康長寿」「心願成就」「不老長寿」「無病息災」といったご利益のある神社があるそうで、
聞いた話では日本屈指のパワースポットとか。
う〜ん、素晴らしい!
早速お参りだ。




最初に現れたのは樹齢2000年を超える御神木「大楠」。
昔からこの御神木の周りを1周すると寿命が1年延びるといわれているそうで、
ありがたや、ありがたや、と言いながら女子は一周して記念写真を📸パシッ!!
ボケとマッチャンは「大楠」の前で休憩です。





😻😸😼😽 ホシノくん連れてくれば良かったね
😎マッチャン    1年長生きできるのに
😆😍😎   だね

と言いながら、本堂をお参りし、今年の初詣を無事終了させました。




この後はJR伊東線で網代(来宮から2つ目)まで行き、迎えのバスに乗って網代温泉に。




あぁぁぁ、温泉に入りたい!
腰が痛くて死にそうだ!

😆😎  🎤カラオケやろう!
😍ワタシ  嫌だ! 風呂入って、飯食って、寝る
😆ボケ  ダメだよ みんなでカラオケ
😎マッチャン 寝させねぇ

と言いながら、次のステージに行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来宮神社に初詣

2025年01月26日 | 国内/熱海・湯河原
一昨日から一泊二日で初詣に行ってきました。
今回は熱海の来宮神社。
メンバーはいつもの7人(ワタシ、ボケ、マッチャンと女子チームの4名)です。
まずは東京駅に集合し、朝10:00発の踊り子号で熱海まで。





早速車内はハイボールでスタートです。
去年は柴又帝釈天、その前は川崎大師。毎年無病息災健康長寿を祈願するのですが、昨年は帝釈天の帰り道にずっこけて圧迫骨折し、その前はホシノが転倒して以来出席できなくなってしまった。
良いことありません。




まぁ、そんな感じで熱海に行き、そこから在来線で来宮へ。
今年は良いことあるかなぁ〜
なんて呟きながら、参拝前の腹ごしらえ。
今回はボケが予約したイタリア料理のレストラン、トラットリア テンポドーロへ直行。





家庭的な雰囲気のお店です。
料理はコースでお願いして、まずはワインで乾杯🍷
前菜、パスタ、メインの料理はこんな感じ。



どれもみな納得の美味しさ🍝
最後のデザートもこんな感じです。




トラットリア テンポドーロで約2時間。美味しい昼食をいただいた後は、今回のメイン来宮神社へ。
無病息災健康長寿を祈願しに行ってこようと思います。
では




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード情報を盗まれた その後

2025年01月23日 | 今日のつぶやき
身に覚えのないところから、クレジット会社に高額の請求があったと昨日のブログに書いた。
もちろん初めてのことなので驚いたが、さらに驚くのはその後の対応。
何を購入したのかカード会社に問い合わせたところ「こちらでは分かりません」と。
なら請求先に聞いたところ「商品を購入した記録もありませんし請求もしていません」だった。
つまり架空の請求先から来た請求、そんなことってあるのだろうか。
ちなみにカード会社からきた請求書には
・ビックカメラ.com 1回払い162,538円
・アップルジャパン 1回払い30,000円
・楽天 1回払い280,000円
その他諸々。
と書いてあった。



カード会社に尋ねたところ、最近ひっかけメールが増えていて、開くと同時に個人情報を抜き取るらしい。くれぐれも開かぬようにと注意された。

今回は警察にも入っていただき、何とかことなきを得たが、それ以来ネットで買い物をするのが怖くなった。キャッシュレス時代、便利になる一方、こうした犯罪がどんどん増えていくようだ。


明日は来宮神社に初詣。
日本が平和でありますように
犯罪が減りますように
祈願していこうと思います。
ではまた👋





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードを使われてしまった

2025年01月21日 | 今日のつぶやき
クレジットカードが乗っ取られています! と、カード会社から連絡が入った。
身に覚えのないところから17万、28万、35万と請求が入り、不審に思ったクレジット会社のセキュリティーがカードの利用をストップさせた。
特殊詐欺か!

最近この手の詐欺が多発しているようで、警察も今動いているらしい。
うちの社員も先日Amazonから身に覚えのない請求が来て、ドタバタやっていたけれど、
まさか自分もそうなるとは・・・・う〜ん、参った! 
オレオレれ詐欺には絶対に引っかからないと思っていたけど、まさかクレジット詐欺にあうとは・・・トホホ  安心できない世の中になってしまったなぁ。




ところで本日は圧迫骨折の定期検診。
幸いレントゲンの結果も良好で、以前手術した狭窄症も良い状態で治っていた。
よし、今年は良いことがあるかも! と、診察後にバナナジュースを飲んできたら、
まさかのカード乗っ取りの知らせ。




あぁぁぁ、良いことないなぁ〜
新年早々、今時の犯罪に巻き込まれてしまった。しっかりしないと。
高齢者の皆さん、カード情報の流出には気をつけましょうね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイへマッサージに

2025年01月19日 | 今日のつぶやき
今週は熱海?ではなく網代です。
網代といえば干物屋ぐらいしか浮かんで来ないのですが、他に何かあったかなぁ〜。
マルフクガーデン(みかん狩り)?、太公望(海上釣り堀)?・・・・
ま、ワタシとしては美味い魚と温泉があれば良いので、ゆっくり湯船に浸かって汗でも流しますか。
極楽!極楽!ってね。

さて、そんな話を大槻先生(太極治療院・院長)にしていたら、先生は6日からチェンマイに行くそうだ。コロナでずっと渡航を控えていたので7年ぶりに。
良いなぁ、ワタシも行きたいなぁ、からだが良ければ行ったのに・・・残念!
あぁぁぁぁ、マッサージしてもらいたい。

写真はタイマッサージ発祥の寺院ワットポー↓




ここではマッサージの学校と施術が受けられる施設があり、予約をすれば本場のマッサージを体験することができます。残念ながらワタシはスケジュールの関係で受けることができませんでした。

でもタイは食べ物も美味しいし、見どころもいっぱい。
伝統的な舞やムエタイ、寺院や遺跡やショッピングセンターも色々あって、とにかくあっという間に一日が過ぎてしまいます。
ちなみに前回行ったときはヒルトンに泊まって、マンダラスパでからだのメンテナンスしてもらったけれど、やっぱり本格的なタイマッサージを受ければ良かったと、帰ってから後悔しています。




次回はワットポーでタイの伝統マッサージをしてもらおう。
でもその前に今週は旅館のマッサージをお願いしよう。
多分婆さんが来て、和式のマッサージ(あんま)になるけど、ま、それも良いかな。
なにぶんずっと寝ていたのでコリコリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッチャン、浅草寺に行ってきた

2025年01月15日 | 今日のつぶやき
明日 浅草行こうと思ってるんだけど行く人いる?
と、マッチャンからLINE♪〜にお誘いのメッセージが入った。

😆ボケ  おはよう
     残念、会社時代の新年会 池袋呑み
😍ワタシ  行きたいけれど、コロナでまだ無理
😆ボケ  オジサン
     病気のフルコースだね
     身体に気を付けて養生して、熱海に行きましょう お大事に
😎マッチャン お大事に〜

って感じでパスしたけれど、今朝方マッチャンからこんな写真が送られてきた。

LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜



雷門通りかな?
スカイツリーの横に朝日グループ本社ビルが見える。
行ったなマッチャン。




雷門です。
仲見世です。
そして浅草寺。



あっ、ここはもしかして三峯神社!
さては『博士ちゃん 新春3時間SP』見たな。
知られざる開運スポットを巡る最強初詣!





神頼みの最強スポット!
😎マッチャン 今年はレース🚤勝てますように🙏

そして昼は蕎麦屋で一杯




いいなぁ〜 ワタシもそろそろ出かけようかな。
コロナも治ったし、寝てばっかりじゃ体に悪いし。
でも外は寒いしなぁ〜
やっぱりもう少し寝ています😪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は開運旅行

2025年01月13日 | 今日のつぶやき
病院通いの一週間もようやく終わり、来週はバカ友たちと熱海へ初詣です。
行き先は、健康長寿・商売繁盛・金運などのご利益いっぱいのパワースポット!来宮神社。
去年は酔っ払って背骨を2ヵ所も圧迫骨折し、復帰するまで半年以上もかかってしまったけど、
今回は大丈夫かな?
ま、熱海はワタシのホームグランドなんで、心配することはないと思いますが・・・・
ともあれルートはこんな感じです。

1月24日
踊り子5号:東京(10時00分)→熱海(11時20分)
昼食:トラットリア テンポドーロ(イタリア料理)




昼食後 来宮神社参拝



参拝後 宿泊先ホテルへ:網代温泉 松風苑




翌日は熱海で昼食:和食レストラン 熱海 碧




はてさて、どんな旅行になるのか。2025年開運初詣、今から楽しみです。

ところで暮れから続いた高熱ですが、調べたところインフルではなくコロナでした。
発症してから10日過ぎたので外出もOKですが、ワクチン、ホントに効いたんですかね。
最近いろんな病気が出てきて、何が正解なのかわからなくなってしまいました。
皆さんも気をつけてくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザで大混雑

2025年01月10日 | 今日のつぶやき
病院通いの一週間だった。
休み明けでどの病院も混雑しているのか、昨日はなんと2時間待ち。
しかも一診療科だけではなく2つも掛け持ちだったので、心身ともに疲労してぐったり。
あぁぁぁ、なんでこうなるの・・・・と、ぼやいていたら
「インフルで休んでいた患者さんがいっぱい来るんですよ」
と受付の女性が説明してくれた。



確かにワタシも10日ほど寝込んだし、
テレビでもインフルエンザが猛威を振るっていると言ってたし、
家でもカミサンがダウンして、昨日病院で診てもらったらコロナ(*_*)

今年はなんとなくやばい🦆カモ

上の写真は昨日の定期検診(婆さん)
下は一昨日のワタシの定期検診(糖尿病)




今日もこれからインプラントのメンテナンス。
今月はあと脊柱外科(脊柱管狭窄症)と循環器内科(心臓弁膜症)の検査があり、
それが終わって、バカ友たちと熱海の来宮神社へ初詣。

去年のこともあったしなぁ〜
また転んで骨折なんて目も当てられないし・・・・
まぁ、何はともあれ今年も体に気をつけてこぢんまりと生きていきましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする