部屋を案内したところで次は温泉。まずは部屋着に着替えて天空露天風呂へと行ってみますか。
大浴場へはこのセットを持っていきます。

行き方は別館エレベーターを2階まで降り、ラウンジの前を通って渡り廊下で本館へ。
そこから本館エレベーターで5階まで上ると展望風呂とグリルレストランがあります。


お風呂はこんな感じ


天空露天風呂というほど景色はそれほど良いって感じではない。
名前通りなら温泉と景色が一体になったインフィニティって思うじゃない。
でも目の前にフェンスがあるし、湯船から隣の屋根が見えてしまって、う〜んちょっと。
まぁ、部屋にも露天風呂があるのでそっちの景色を楽しめばいいかな。ちょっと期待はずれでした。
さて、温泉に入ってひと汗かいたら、いよいよお待ちかねのラウンジへ。
まずはその前に館内を探索。
3階に降りて水のテラスに行ってみました。





なかなか素敵なテラスです。
夕食はちょうどこのテラスの横にある「六つ喜(むつき)」でいただくことに。
その前に一杯🍺🍷
ゲストラウンジです

佳ら久は都会の高級ホテルのクラブルームのようなラウンジがあり、すべての宿泊客に開放されている。
もちろん部屋の飲み物同様で、ここでの飲食は無料。なので酒好きにはたまりません。
早速色々物色。


ほう、ワインもシャンパンも日本酒もあっていい感じ
とくに日本酒は静岡の酒「正雪」が冷えていて生唾ごっくん。
ただ、ただただ残念だったのは、アテがあまりにもしょぼかった(泣)

アフタヌーンティーもこんな感じのものしかなく

結局色々見繕って、とりあえず泡とビール、そして日本酒をちょっと飲んで帰った。



この時から夕食への期待と不安が大きくなり、それが当たってしまうことになるとは夢にも思いませんでした 😭