4月10日、新御殿場ICが開通するらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/74f862dc9112dfe1e995a2067684c610.jpg)
母の実家は、このインターからすぐ側の県道401号と国道138号・御殿場バイパスに挟まれたぐみ沢というところ。昔は富士山と田んぼだけののどかな場所だったのに、最近は真ん中に東名が走り、国道や県道にコンビニができたりファミレスができたりして、どんどんが美しい景観が破壊されている。
昔の景色↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/808fc560b7ef5eb8a0326c0c0bdd7a98.jpg)
工事がはじまるころ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/e21fc342476d4baad17b7c7e66ffbf98.jpg)
今年の3月↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/b0ff5596fab62cc9c5763d4ed6136272.jpg)
見るも無惨
かろうじて東名の高架橋までが祖母の田んぼだから景色は残るが、従兄弟が農業を辞めたらどうなることやら。すでに母の友達(実家の下)も農業辞めてホテルなってしまったし、親戚の敷地には病院も建っている。 😱
昔は夏休みは田んぼでどじょうを掬ったり、川で魚を獲ったりして過ごしていたのになぁ〜。
この先どうなっていくのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/c734c699f7ad6092f288087289c0b8be.jpg)
とりあえず新御殿場ICが開通したら、母を乗せて御殿場に行ってこよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます