メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

熱海:MOA美術館へ

2018年05月11日 | 国内/熱海・湯河原

真鶴から熱海まで国道135を通り、途中山側に入ってMOA美術館へ。

この近辺は企業の保養所が多く、

またホテルとして再利用しているところも結構あり

海が一望できて、ロケーションは最高だ!

 

 

天気が良ければ初島まで一望できるとのこと 

 

 

やっぱり熱海は高台に限りますなぁ〜

 

さて、今回の旅行の2つ目のポイント。

美術鑑賞と抹茶で一服

今月は岩佐又兵衛勝以の浄瑠璃物語絵巻の展示があって

雅な時代の美に酔い痴れさせていただきました 

 


 

やっぱりアートに触れると浄化されます。

目の肥やしになるし、何よりも本物には本質ってものを感じさせられます。

展示物も素晴らしかったけど、美術館の建物も最高!

 

そして一通り館内を見学した後は

小雨の降る庭園を歩いて茶室「一白庵」へ

 



 

ここで抹茶をいただきながら、自然と一体化した庭園を眺める。

この無駄を省いた素朴な美しさ(侘び寂び)に触れるだけでも価値あります。

 



 

と言う感じで、そろそろ宿にチェックインする時間です。

目の保養を済ませた後は、温泉でまったり、

そしてお待ちかねのお食事タイム。

どんな美味しいものが出るのか・・・・・

楽しみです 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鶴:うに清へ

2018年05月10日 | 国内/熱海・湯河原

一昨日、一泊2日で熱海に行ってきた。

今回は真鶴(福浦漁港 みなと食堂)でランチ→

MOA美術館で季節の和菓子と抹茶→

本日のお宿(熱海ふふ)にチェックイン!

なんてコースを描いてみた。

 

ところがのっけからズッコケた

 

小田原厚木道路がリニューアル工事のため迂回

大井松田ICから国道255で小田原へ

 

 

やっとのこと真鶴に着いたら、目的地の福浦漁港・みなと食堂は休み! 

しかもずっとトイレを我慢していたので顔面蒼白。

漏れそうな股間を必死に押さえて、以前飛び込んだ「うに清」さんにダイブ! 

 

  


 

危ないところでした。

 

歳をとるとトイレが近くなるので気をつけなければな・・・・

で、今回は定食の磯料理(松)2,800円を注文

どん!と豪快に行きたいところだが、お酒も飲めず

また次の予定(野立ての抹茶)も控えているのでここは小食で。

といっても、出るは出るはの大盤振る舞い

 




 

爺さんこれ以上食べられません 

 

ところで壁には天皇陛下の写真が

 

 

どのコースを召し上がったのでしょう・・・・気になるところ

やはりうに清は人気があるのだろう

 

 

連休明けだというのに満員でした。

 

お次はMOA美術館へ→

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ泣かせの珈琲店

2018年05月02日 | 今日のつぶやき

いやいや、ご無沙汰ご無沙汰です!

みなさんこの連休はどうお過ごしでしたか。

私は家でゴロゴロして、毎日モーニングを食べに珈琲店に出かけておりました。

 

昨日は倉敷珈琲店

一昨日は高倉町珈琲店

その前はコメダでその前は星乃珈琲・・・・

 

マックとモスしかない我が家の近所とは違って、

隣の街の埼玉には5軒も同じような珈琲店が軒を連ねているのです  

 

最初にできたコメダ珈琲店

2番目にできた星乃珈琲店

3番目は星乃珈琲の隣にできたむさしの珈琲店

4番目は路面店ではないけど近くのモールに入った倉敷珈琲店

そして最近できた高倉町珈琲店だ

素晴らしい!

 

 

昭和世代のオヤジたちにとっては、

スタバやタリーズよりも昔ながらの珈琲店の方が落ち着し、

何と言ってもトースト+ゆで卵のサービスは昭和の文化


名古屋じゃなくてもこうしたお店の進出は諸手を挙げて賛成ですhearts_pink.gif

 

 

そういえば昔はトースト+ゆで卵の無料サービス以外に、

サイドメニューとして焼きそばとナポリタンがありましたが、

最近はリコッタパンケーキやエッグベネディクトなんて

ニューヨークやハワイを彷彿させるメニューが盛り沢山。

 



 

おかげで余分な糖分をどんどん採ってしまい

この連休だけでも1.5キロほど太ってしまいましたっ!

 

明日は夕方から マッチャンと一杯

連休最後というのにオヤジの休日はさみしいもんです。

 

でも来週は熱海、次の週は下部温泉!

またまたこいつらと大人の遠足です 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする