しあわせになるために・・ ~特別養子縁組~

’10年6月に我が子となるマルチャンを迎え11年5月に戸籍上も我が家の『長男』となりました。そんなこんなの親バカ日記です

丸3年

2018-10-08 02:03:51 | つぶやき
昨日の10月7日
ハルチャンが我が家に来て
丸3年になりました。

マルチャンも同じだけど

「あ、そういえば今日って・・!」
という感じで
もう我が家に馴染んで
家族の一員なので
10月7日の「記念日」を忘れそうです。

ゆっくりの成長だけど
これからもハルチャンの笑顔が
ずーっと続きますように・・。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れているのかな(笑)

2018-09-13 11:37:50 | つぶやき
今朝、自分の携帯のアラームが鳴らず、
マルチャンの時計たちの電子音で目覚める。

「マルチャン、今何時?・・起きよう!」
と言うと

マルチャンから


「お母さんさ、きのうの夜、手を上にむけて

『坂本竜馬!!!』

って叫んで歯ぎしりしてたよ。
何の夢見てたの~?」
と言われました。


何それ(笑)(笑)(笑)

全っ然覚えてません。


二部構成で夢を見ることはよくあって、
多分、前半で見てたんでしょうな・・(いや、知らんけど

しかし、歯ぎしりは相変わらず無意識にしているらしいね。
(かなり激しくうるさいらしいが・・・全然自覚なし)


やっぱり(歯ぎしり防止できる?)マウスピースをすることを考えようかな。。。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなおしっこ

2018-08-02 11:31:53 | つぶやき
この夏休み
粘ってねばって・・
待ちに待ったハルチャンのおしっこ。

やっとオマルでしてくれました~!!

嬉しくてうれしくて
思いっきりハルチャンを褒めた後、
急いでオマルのおしっこを容器に吸い取り、
速攻車で小児科へ提出!

「きれいなおしっこです」
と異常無しの判定を頂きました~!!
やったー!!

やはり、ポケットティッシュの使用は不純物などが混入するようなので
良くなかったのですね。

何はともあれ、おしっこが取れて本当にホントによかった。


何をそんなに・・
と他所の人からは思うかもしれませんが
快挙なんです!ハルチャンにとって!ホント~に!!
初なんです!!
トイレでもオマルでも頑なにおしっこを出すのを嫌がって
おしっこが出たことが一回もなかったので
頑張って待った甲斐がありました。

個人的に外部からいろいろ言われて私自身、心が折れかかっていて
精神的に参っていたので・・

報われた気持ちで一気にお腹がすいてきました(笑)

でも沢山の方々が言われるように
この夏が「勝負」なのかも!?

今後もトイレトレーニング
ハルチャンのペースでやっていくぞ~♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正:尿検査大作戦・・・

2018-07-14 22:42:13 | つぶやき
前の記事での尿検査についての内容に誤りがありましたので
訂正させて頂きます・・・。


ネットで検索して実行した苦肉の策(?)で
やっと【搾りとれて】バンザーーイ\(^o^)/
ってなってたんですが
検査結果で、蛋白(±)が出てしまいました。

これはポケットティッシュを使ったティッシュの繊維が反応してしまった疑いがあるそうです。

なので、
「ポケットティッシュ作戦」は尿検査ではおすすめ出来ない
ということになります・・。

で、、再検査ということで
また一からふりだしでございます。。

この間はかかりつけの小児科さんに何かのついでに相談したら
通常(?)乳児がつけるような採尿袋をつけていただきました。

これがねぇ・・・ハルチャン嫌がってギャン泣きなわけです。

嫌がっているから余計におしっこなんて出してくれないのです。

5時間粘ってやっと出た~~!!
宝の尿だ~~~!!
と喜んで翌朝、小児科に持っていきましたら

時間が経った尿は雑菌などが繁殖するので「不可」ですって・・・

やっとやっと採れたのに・・

その後は小児科では手に負えないので
泌尿器科へ行ってください
と言われ、出かけてみましたが
ここでも尿が採れない限りはどこへ行っても一緒です。
と冷たく言われ、泣く泣く帰るしかありませんでした。

何度か異常のないマルチャンのおしっこでも拝借しようか
とも思いましたが(笑)

今は焦っても出ないものは出ないので
出るまで待とう!と
幼稚園にもそう伝え、夏休み期間にゆっくりがんばろうかと思います。

とりあえず仕切り直し



相変わらず尿意と便意の違いがわかってないハルチャンですが、
今日初めて「ウンチ・・」と自己申告して
トイレでウンチができました!!

「ブクブクぺー」もやっと先週できたし
(できたらそればかりやってる(笑))
よちよちながらも少しずつ成長しているハルチャンを信じて
この夏は、がんばるぞー!!












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの草履・・

2018-06-12 09:00:47 | つぶやき


(汚い玄関でお目汚しすみません)
今朝、玄関を見たら
私のミサトっ子の草履がボロボロになっていた。

マルチャンが私の草履を履いて
サッカーをしているからだ。

普通の運動靴を履けばいいのに
靴下を履きたくないからか、
夏頃になると冬まで専ら
サンダルや草履を履いて遊んでいる。

自分(マルチャン)のサンダルも今年は早々に履き潰し、私の草履までこんな風にしてしまう。

まぁ、いいや。
この子はこういう子なんだ・・。
子どもらしくていいじゃないの。。(と思うことにする)

この草履は丈夫だから鼻緒が抜けることはないでしょうが、
さて、夏の終わり頃には
この草履の足先がどれくらい残ってるか静観致しましょうか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする