・・・まだあったんですか!?って感じですが(笑) あるんですよぉ~
この家庭訪問は一昨日の3/9にありました。
先輩里親さんのお話や日記などでも書かれてて
児相よりもっともっと更に掘り上げられていろいろ聞かれる
・・というのは覚悟してたんですが、
朝一の時間の9時15分くらいから始めて、
終わったのがなんと夕方の6時
(夫はその後、下の記事の城崎温泉方面の豊岡に出張に行きました)
時間がかかるというのは聞いていましたが
休憩もこちらでご飯(カレーライス)を食べてもらって
一服はしましたが、ほぼぶっ続けで9時間の面談となりました
協会さんに出向いて個人面談もしているので
かぶっているところもあるものの、
それ以外のこと(子どものことに関して)でいろいろツッコまれました。
でもそこまで【しつこく】夫婦の覚悟を確認された方が
自分たちの認識・責任感も高まってきますので
こういったことは面倒な作業ですがよかったと思いました。
養子を引き取ったはいいが、「想定外であった・・」なんてこともあるかもしれません。
例えば、0歳児の子どもを引き取った場合。
うちも0歳児を希望しているので該当することですが、
後になって障害が出てきてしまった場合など
受け入れられるのかどうか・・。
「かわいい」と思えなくなった場合、どうするか・・・。
自分たちが思い描いているものとちがい、
「こんなはずじゃなかった・・」ということになったらどうするか。
無きにしもあらずですよね。
自分たちは
『絶対そんなことはありません』って
『絶対』・・ということは言えないのでよぅ言いませんでしたが
そう言われると
・・・大丈夫か?ワタシ。。。
というふうに不安になってきます。
でもやるしかないので、そういうことのないように
つまづくことがあったら誰かに相談するとか、
ひとりで抱え込まないように対処していけばなんとかなるんじゃないか・・と
思っています。
(考え甘いですかね?)
とりあえず審議会は来週の木曜日。
なるようになれ~~
・・って感じですね(笑)
この家庭訪問は一昨日の3/9にありました。
先輩里親さんのお話や日記などでも書かれてて
児相よりもっともっと更に掘り上げられていろいろ聞かれる
・・というのは覚悟してたんですが、
朝一の時間の9時15分くらいから始めて、
終わったのがなんと夕方の6時
(夫はその後、下の記事の城崎温泉方面の豊岡に出張に行きました)
時間がかかるというのは聞いていましたが
休憩もこちらでご飯(カレーライス)を食べてもらって
一服はしましたが、ほぼぶっ続けで9時間の面談となりました
協会さんに出向いて個人面談もしているので
かぶっているところもあるものの、
それ以外のこと(子どものことに関して)でいろいろツッコまれました。
でもそこまで【しつこく】夫婦の覚悟を確認された方が
自分たちの認識・責任感も高まってきますので
こういったことは面倒な作業ですがよかったと思いました。
養子を引き取ったはいいが、「想定外であった・・」なんてこともあるかもしれません。
例えば、0歳児の子どもを引き取った場合。
うちも0歳児を希望しているので該当することですが、
後になって障害が出てきてしまった場合など
受け入れられるのかどうか・・。
「かわいい」と思えなくなった場合、どうするか・・・。
自分たちが思い描いているものとちがい、
「こんなはずじゃなかった・・」ということになったらどうするか。
無きにしもあらずですよね。
自分たちは
『絶対そんなことはありません』って
『絶対』・・ということは言えないのでよぅ言いませんでしたが
そう言われると
・・・大丈夫か?ワタシ。。。
というふうに不安になってきます。
でもやるしかないので、そういうことのないように
つまづくことがあったら誰かに相談するとか、
ひとりで抱え込まないように対処していけばなんとかなるんじゃないか・・と
思っています。
(考え甘いですかね?)
とりあえず審議会は来週の木曜日。
なるようになれ~~
・・って感じですね(笑)
ご飯まで食べて行ったとは・・・協会さん、凄すぎます。
0歳児でも何歳でも、障害などは可能性としては誰でもありますからね~。
私たちだっていつ半身不随になるかもわからないし。
誰だってそんなことはないほうがいいけど、家族がそうなったら頑張って受け入れて生きていくしかないですよね。
覚悟しといてねって話なんでしょうね。
だから大阪は進んでる!
埼玉はついこの前まで「ちゃんとした子」かどうか、見極めてから委託していたので、乳児院にいる子供は里親委託されてなかったそうですよ。
やーねー。
ミカタさんだけじゃなく、そんなこと聞かれて自信もって「大丈夫です!」ってなかなか言えないと思いますよ。
だって経験がないんだもの。
現実は、なせばなる!
私の周りの里親さんたち、半数以上が実子がいない方ですが、みんなちゃんとやってます。
たぶん、自分から進んで「子どもを育てたい」って言ってくる人たちは大丈夫なんだと思います。
そうですよ~~
それでも時間足りなかったんですよ~
私も結構「聞いてちゃん」だけど
こんだけ何回も同じようなこと聞かれたり
ツッコミまくられたり、小出しこだしにちまちま聞かれたりすると
イ゛ーーーーーっ
ってなりますよ。。
ご飯は担当者さんが
「(ご飯食べてから)お昼から来た方がいいですか?」って言ったんですけど
一日で面談を終わらせたくて家で食べてもらったんですけど・・あまり意味がなかったですね
でも「ひと一人」の人生を背負うのですから
それくらいの調査・面談は考えてみれば当たり前なのかも・・。
ある日突然ひとの親になるわけですもんね。
子どもを幸せに出来るか、守っていけるのか、、私たちに全てかかっているわけですから
それも自分たちなりの「産みの苦しみ」みたいなものなのかな・・と思いました。
いろいろ考え込むと何も出来なくなっちゃうので半分は気楽~に
「みんな子育てしてるじゃん」と、、
複数人育ててる方も世の中たくさん居るし、
「ひとりくらい何とかなるでしょ」って深く考えずにいるエエ性格の私です(笑)