或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

10月2日の野菜(青果)の相場・熊本

2010-10-03 12:34:57 | お野菜情報!
こんにちは 

今日3日は、熊本市は雨になってます。

子供達(高1・中1)は、それぞれ友達と映画を観に出掛けて行きました。

嫁さんも熊本阪神へ、私は一人取り残されてしまいました。

    ----10月2日の野菜(青果)の相場・熊本----

市況概要(セリでの高値)

大根は大同・西九州青果ともに10Kg1200円ほど。キャベツは大同青果の方は

群馬産で1000円チョイ割れ、西九州は熊本矢部産で1000円チョイ。

ほうれん草は、少し上げて1袋150円前後。青梗菜は2Kg700円台に

レタス・サニーが大同では、エライ高値が付いてます、6000円台に8000円

西九州は、中央市場の価格に合わせてます(サニーは、セリに掛かってないです)

胡瓜は5Kg箱の高値は変わらず、バラは30円台に下げました。

トマト、セリでは 南瓜も少し 玉葱もチョッと

青ネギもチョッと上げました。

菌茸類もチョッと

※松茸・・・今まで安かったんですが。。。週半ばから動きがあるかもです。

        6日(水曜日)は、休市になります。

    -------------------------------------------

配達、受付中です。

お問い合わせ(商品・配達・価格など)は
    
まで (スパム対策のため”画像”で表示)

アドレスをクリックして問い合わせのページにジャンプすることも出来ます。


       by    地方の八百屋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗を美味しくする方法!

2010-10-03 11:15:36 | 季節(時期)の野菜・くだもの

こんにちは 

今日は、栗を美味しくする方法を紹介したいと思います。

栗も細かく分ければ様々な種類が・・・でも、普通八百屋さんやスーパーの

担当者に聞いても答えられる人は、少ないと思います。

熊本・田崎市場での栗のセリは利平と筑波や銀寄など、大まかに二種類に

分けて競られます。まず利平を競って、それから筑波や銀寄などを競ります。

競る順番は大→中→小→裂果(皮が裂けたもの)で、値段を高く書いた人

から順番に札を入れて(選んで)いきます。ある程度の価格まで競ったら

最後は専門の業者・卸しさんが”残り全部”と云うことでセリ落とされます。

これから、本題に・・・と、

コチラに説明されてました。

糖化に20日とありますが、半分の10日くらいでも十分大丈夫だと思います。

急ぐときには、チルド室で3~5日 凍らせたら糖化しません。

オススメの栗は”利平”です。が濃く頭の部分に産毛がある物が利平です。

栗はツヤがあり大きく丸みがあって重たいものがGoodです。

利平の画像はコチラから検索出来ます。


    by    地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ