熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
今日の熊本市、午前中は土砂降り
でした...その後は
曇り時々
雨です。 気温は最高気温が 23.6℃ 最高気温は26.8℃ でした。
明日も雨で、土砂降
り
雷
もありそうです。 気温はそれぞれ 24-27℃ の予報が出ています。
熊本県南には「土砂災害警戒情報」がでています。 気を付けて下さいね。
------------------------------------------------------------------------------- ・・・ 七夕用の「笹竹」が出て来ました。 我が家は、そのまま飾り付けられる「竹」が...植わってます。。。
・・・ 金瓜(まくわ瓜)が出て来ました。 ちょいと一昔前までは、お盆の頃に良くでてました。 8月に中頃までは出て来ます。
味は、瓜のちょっぴり甘いバージョンですね。 メロンの甘さを期待して買うと・・・
ですよ。
------------------------------------------------------------------------------- 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick
です。
・・・その中から適当に抽出。
らっきょう 価格 市況 ・・・ もう終盤に近く、転けています。 1kg 200/300円くらいです。
ゆうちょダイレクト ・・・ 郵便局で申込用紙を貰い郵送(切手代は要りません)すれば、10日間ほどで、ネットでATMで出来る事が
全て出来ます。 ゆうちょダイレクトは土日や夜も関係なく、郵貯同士ならリアルタイムで取引(送金など)が出来ます。 新甘藷 相場 ・・・ 鹿児島・宮崎産の5kgのもので、高値 1500~1800円くらいです。
------------------------------------------------------------------------------- 青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、7月2日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)
葉物や軟弱物で日照不足と雨で品質の劣化?低下が見られます。 水菜や春菊、ほうれん草など日持ちが悪くなっています。
葉物(ほうれん草・春菊・小松菜・水菜)・・・み~んな100円超えました。(高値) 青梗菜も上げました。(熊本産)
キャベツ・グリーンボール(10kg) 1000円に
雨続きで、青ネギが
暴騰? 国産白ネギを追い越しました。
根菜類(泥物)が
上げました。 九州は”雨”ばかりです。
スイカ・・・近郊産のスイカの糖度が。。。
雨で、良くないようです。
熊本市のJAの茄子の選果場は今月いっぱいまでです。 熊本市の平地物の短茄子は終了します。
野菜・・・雨に遭うと、日持ちが悪くなったり傷みやすくなります。 まとめ買いは、控えた方がよろしいかと。
レタス(サニー・リーフ)・セロリ・白菜・ブロッコリー・カリフラワーなど九州産は終了か、または終わりに近いです。
------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------
大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。
大根 2L/Lクラス(10kg=8/10本クラス) 1100円ほど (全国)・・・青森産が入荷してきましたので 落ち着きました。
新人参 10kg 2400/2500円ほど (九州産)
白菜 6本入り(15kg) 1400/1500円 (信州産)
キャベツ 10kg 1000円へ (九州産)
白ネギ 1束(2・3本1束) 150円 (九州産)
ニラ 1束100g 30/40円 (九州産)
ほうれん草 1袋 150円 (九州産)
小松菜 1袋 110/120円ほど (九州産)
春菊 1袋 130/140円ほど (九州産)
水菜 1袋 150円 (九州産)
青梗菜 (1c/s=2kg) 1000円 (九州産・信州産・・・信州産は3kgバラ入り)・・・信州産は800円ほど。
レタス (1c/s=16玉) 1600/1700円 (信州産)・・・相対は1500円?
ナス 1本 140円 (熊本産)・・・ヒゴムラサキ(個人)
新ピーマン(サララ) (130/150g) 60/70円 (九州各地)
胡瓜 5kg 1800/1900円? (九州産)
トマト 4kg(L/Mクラス) 1500円ほど (熊本産JAもの)・・・高千穂産が入荷
ミニトマト 3kgで 1400/1500円ほど (九州産)
カボチャ (10kg=5/6玉クラス)10kg 1500/1600円ほど (九州産)・・・給食需要で、プチ上げ?
ジャガ 10Kg(L/2Lクラス) 1400円ほど (九州産)
玉葱 タマネギ (10kg) 2200円ほど (九州産)・・・Sクラスになれば安い(1000円以下)。佐賀産が復活
エノキタケ 1束 100g 20円台 (全国)・・・中には1桁台も
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) 良いものでも 100円ほど・・・2桁の底辺も結構あったりして。。。 書いてるのは、セリでの高値です。
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
お問い合わせは、
まで。