或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

7月21日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2012-07-21 16:50:50 | お野菜情報!

こんにちは 


今日の熊本市は、ほぼ1日中 り でした。 最低気温 25.8℃ 最高気温 28.2℃ ですが湿度が高くてジメジメです。

明日は、雨 夜 くもり 所により 夕方 まで 雷を伴い 非常に 激しく 降る ・・・との気象台発表の予報が出ています。 気温はそれぞれ

25-30℃ の予報です。

  -------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。


 熊本 栗 市況 ・・・ まだ出ていません。m(_ _)m ・・・熊本地方卸売市場:田崎市場

 北九州青果市況 ・・・ こちらで見られるようです。→ http://www.marukita-seika.co.jp/sikyo.pdf

北九州青果の相場、熊本より若干高いようですね。 北九州の八百屋さんで、高速の夜間割引を使ってこられる方がいますが。。。ここ暫くは姿を

見掛けません。 今の相場では余りメリットが無いのかな?です。 でも、熊本から福岡方面へ送りをしてるとこは多いですよ~。

 熊本日日新聞社 野菜単価 ・・・ 熊本大同青果の市況が載っています。

 玉ねぎ市況 ・ 玉葱市場価格 ・・・ 佐賀や淡路産の2L・Lクラスで 10kg 1500~1700円ですね。 MやSクラスはまだ安くなります。

・・・玉葱、左がLクラス ・ 右がMクラスです。 (L=3個で1kg弱 ・ M=4個で1kg弱)・・・大きさは産地や出荷組合で異なる場合があります。



    -------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、7月21日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)


 葉物・・・熊本・九州産は雨の影響で、品質が良くないモノがあります。 葉の縁が黄色くなっているものが見られます。

 雨の影響で、熊本県産の人参や大根の入荷が激減(殆ど入荷無し)しています。 北海道や青森産はフツーに入荷してますので価格は

安定?しています。(九州産の人参も、もうそろそろ終了です。)

 野菜・・・入荷量により若干の上下はありますが、昨日とあんまり変わりません。

 D青果・・・グリーンボール(信州産)がケース1200円台 ち~っと高過ぎ。。。かな

 キャベツ・・・ 大同も西九州青果も青ネギの入荷が少なくて、若干上げました。

 野菜・・・雨に遭うと、日持ちが悪くなったり傷みやすくなります。 まとめ買いは、控えた方がよろしいかと。

 レタス(サニー・リーフ)・セロリ・白菜・ブロッコリー・カリフラワーなど九州産は終了しました。 信州・北海道産が入荷しています。


    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。

大根           2L/Lクラス(10kg=8/10本クラス) 1000円ほど  (全国)

人参         10kg  2200円 (全国)・・・実質 2000円割れてます。

白菜           6本入り(15kg) 700円チョイ  (信州産)

キャベツ        10kg 700/800円 (全国)

白ネギ 1束(2・3本1束)  100円台中程へ  (全国)

ニラ            1束100g 40/50円ほど (九州産)・・・JAものFG袋入り50束=1ケースで1800/1900円

ほうれん草       1袋  150円ほど  (全国)

小松菜          1袋  100円割れ?  (全国)

春菊            1袋  150円  (全国)・・・相対? セリに残ってる物は 50/60円

水菜            1袋  100円?  (全国)・・・相対の良いもの?は、もっと高いですよ。

青梗菜          (1c/s=2kg) 700台へ (九州産・信州産・・・信州産は3kgバラ入り)

レタス          (1c/s=16玉) 1000円ほど  (信州産)

ナス           (ヒゴムラサキ:7kg=15本クラス)1本 170円ほど  (熊本産)

新ピーマン(サララ) (130/150g)  60円台  (九州各地)

胡瓜           5kg  1500円ほど  (全国)

トマト          4kg(L/Mクラス)  1400/1500円ほど (九州産)

ミニトマト       3kgで 2000円超え?  (九州産)

カボチャ        (10kg=5/6玉クラス)10kg 1300/1400円ほど (九州産)

ジャガ        10Kg(L/2Lクラス)  1200円ほど (九州産)・・・品種次第で価格に開きがあります。

玉葱           タマネギ (10kg) 1400/1500円ほど  (全国)・・・淡路産のサラダ玉葱は除く
・・・玉葱の大きさ?→ Lクラス=4個で1kg弱・2Lクラス=3個で1kg弱(JAの規格品の場合です。) 

エノキタケ       1束 100g  20/30円ほど   (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 良いものでも 100円超え?・・・2桁の底辺も結構あったりして。。。


 書いてるのは、セリでの高値です。

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 お問い合わせは、まで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ