熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kumamoto_town/img/kumamoto_town125_41.gif)
☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
明日は、第二回 熊本城マラソンが開催されます。 大会サイトはコチラ・・・ をクリック
今日の熊本市は快晴
気温は
氷点下3℃ ~ 10.7℃
明日は、くもり 時々
晴れ 夜遅く
雨・・・で、気温はそれぞれ
氷点下 1℃ ~ 13℃ の予報が出ています。
今日の熊本市の”夕空”です。 雲仙・島原も(霞んで)見えています。
-------------------------------------------------------------------------------
御船:吉無田高原から「菜の花」の試食会で来られてましたよ~。
み~んな、朝食代わりに?
集ってました。
菜花の「天ぷら」・・・揚げるのが間に合わないほど、捌けてました。
チョット塩味?の酢飯に菜花が。。。美味しかったです。(^_^)v
菜花の辛子酢味噌和え・・・これも、美味しかったです。
...ごちそうさまでした。
-------------------------------------------------------------------------------
地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick
です。
・・・その中から適当に抽出。
九州で人参の安い店 ・・・ 写真の袋入りなら安いですよ...
今日は、10kg400円で納品しました。
人参の「外品」です。 割れや折れ、寸足らず・・・たまに、良い物も入ってます。 よく、”訳あり人参”で売られている
物です。 長なす 相場 ・・・ だんだんと下げて、軟調推移です。大長茄子の60cmクラスの特大でも1本150円はしてません。
熊本 人参相場 ・・・ JA菊池のMクラスの最高値で、10kg 1400~1500円の間です。
らっきょ相場 ・・・ まだ、田崎市場には入荷していません。
-------------------------------------------------------------------------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、 2月16日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)
大同青果・・・見本競りの準備中
です。
JAあしきたの「葉付きサラダ玉葱」です。
新玉葱・・・徐々に増えてきました。
ほぼ、なんもかんも横ばいでの推移です。
トマト・・・チョコッと上げました。
葉物類・・・1袋・束、高いものでも70円くらいが高値です。
先日の暖かい?雨で、成長が良く・・・伸びすぎ?ぎみに。。。
大もの(重い)野菜・・・
下げてます。
人参・・・やっぱ少ないです
小売り・飲食店もイマイチのようで、野菜の価格もパッとしてません。
蜜柑や・苺の価格も低空飛行ちゅ~
熊本のみかん名人(Yahooで検索すると出てきます)・・・の金峯みかん
のみ200円台しています。(Mクラス) メロンも出てますよ~。
------
セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------
大根 2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 900/1000円ほど (九州産)・・・春大根
人参 10kg L/Mクラス 1400/1500円 (熊本産)・・・JAもの
白菜 6本入り 1000/1100円ほど (九州産)
キャベツ(寒玉) 10kg 700円ほど (九州産)
白ネギ 1束(2・3本1束) 二桁台へ (九州産)
ニラ 1束 50円台へ(FGもの・・・相対で) (九州産)
ほうれん草 1袋 100円割れ (九州産)
小松菜 1袋 100円割れ (九州産)
春菊 1袋 100円割れ (九州産)
水菜 1袋 100円割れ (九州産)
青梗菜 (1c/s=2kg) 400円ほど (九州産)
レタス (1c/s=12玉) 1500円ほど (九州産)
ナス (筑陽ナス)5kg 1300円台 (熊本産)
ピーマン (130/150g) 二桁へ (九州各地)
胡瓜 バラ:80/90本クラス 30円前半 (熊本県産)
トマト 4kg(L/Mクラス) 1400/1500円台 (熊本産:個人物)
ミニトマト 3kg箱(Lクラス) 1800円台 (熊本産、N青果の個人物で)
カボチャ (10kg=5/6玉クラス)10kg 1100円ほど (メキシコ・ニュージーランド産)
ジャガ 10Kg(L/2Lクラス) 1100/1200円ほど (北海道産・九州産)・・・種子島のゴールドは2000円台
玉葱 タマネギ (L大クラス20kg) 1700/1800円台 (北海道産)
エノキタケ 1束 100g 20円台へ (全国)
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) 100円くらい? (九州産) 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が
/ ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
メールでのお問い合わせは、
まで。
・・・ 地方の八百屋のホームページ