いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

サクサク進められた♪

2022-10-23 18:01:32 | 30MM
今日は予定通りに午前中は買い物、午後からは趣味タイムとしました。特に日曜日は17時からガンダムを見るので、16時45分で作業(笑)を終了するようにしています。



にも関わらず、珍しく今日1日だけで完成しました(笑)スミ入れに若干手間取りましたが、基本的な構造が単純なのか、手の遅い僕でもサクサク組み立てる事が出来ました♪
あらかじめ写真などで知っていましたが、いやあ本当にずんぐりむっくりな機体です(笑)組み立ての途中で「ここ、あの部分に使えそう」とか考えるものですが、今回は全く思いつきませんでした(笑)



以前に組んだポルタノヴァと比べると、横幅はともかく、小さい事がよく分かります。こんな風に頭身が全然違うから、どうやってカスタムするのかが見当が付かないのだと思いますね(笑)
ただ、やはり現代のロボットプラモデルなので、なかなかに可動範囲は広い様子です。このあたりからカスタムを考えていけば、何か思いつくかもしれません。
これまでの30MMと同様に、簡単に手足などが外せるようにできているので、いつもの様に目の前で並べて手足や胴体を入れ替えたり、頭などのパーツをすげ替えたりしてみようと思っています。
意外と使いやすいな…という事になってくれると良いのですが♪ なかなかに遊びごたえがありそうな新型30MMの様ですよ ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV