0-0。でも今年初の勝ち点1です。
後半終盤の5分は柏の運動量が落ちたこともありますが、
新潟が圧倒していました。
何度もゴール前でいい形があったのですが、
相手のGK南を褒めるしかないセーブをされて
ゴールを割れませんでした。
でもなんだか次が見えた気がします。
えーと次は・・・ガンバか。
いいじゃん開き直っていこう!次っ次!
0-0。でも今年初の勝ち点1です。
後半終盤の5分は柏の運動量が落ちたこともありますが、
新潟が圧倒していました。
何度もゴール前でいい形があったのですが、
相手のGK南を褒めるしかないセーブをされて
ゴールを割れませんでした。
でもなんだか次が見えた気がします。
えーと次は・・・ガンバか。
いいじゃん開き直っていこう!次っ次!
サクラ満開の日立柏サッカー場。
でもアルビのサポーターの姿も満開。
「ガムシャラにやれ!結果はついて来る!」と大きな幕もかかっています。
今日のスタメンは日報の予想通りGKは北野、アトムも。
永田は元のチームとの対戦、そして自身の誕生日に残念なベンチスタート。
おっそういえばダビィも今日が誕生日。
決めろよ~!!
新潟の初シュートはそのダビィでしたが当たりそこね・・・
でも本人もその気だよね。次、次!
最初はいい感じでしたが、徐々に追い込まれ始め
寺川、木暮が守備に回る。だからボールを取っても中盤がいなくて
前に蹴って取られるだけ。
矢野が一人大車輪で守備と攻撃に走り回っているような気が・・・
ブラジル人コンビの姿が見えなくなってきたぞ!
既にイエロー1枚食らったアレッサンドロは
審判のファールに抗議をしているし。
2枚目貰ったらどうするつもり?
あまり個人攻撃したくないが、ちょっと見ていられません。
なんとか前半は0-0で終了。本当になんとかという気分。
後半アレッサンドロ→松下!!
流石に鈴木監督も・・・だよね。
食べ物シリーズその2
最近の廻り寿司は新幹線も通る!
かっぱ寿司新発田店にて。
いつも回っている寿司の上を注文品が通ります。
それが新幹線に乗っているもんだから子供にはたまらない。
関東では以前からあったようですが、
県内で見たのは初めてでした。
すごいね。
この業界も競争すごいから
「ここまでやるか?」というところまで闘うようですね。
アルビも闘おう!応援もがんばろう!!
(無理やりこじつけてしまいました)
今日は柏戦&永田の誕生日。
昨日は矢野の誕生日。
もしかして生たまごぶつけが見れるかと思い
アルビレッジに行ったら「今日は非公開練習」
そうだよね~試合の前日だもん。
脇でやっていたレディースの練習と小学生の「さくらカップ」を見て帰る。
レディースの練習を見る人っていないんですね、
ちゃんとした戦術練習みたいだったので私にはおもしろかったのですが。
小学生を応援するお母さん方の黄色い声だけが目だって響いていました。