Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

全とろ麻婆麺

2020-07-21 22:27:46 | 食べある記

東京ラボ仕様 全とろ麻婆麺  半ライスつけて990円

三宝亭亀田店

新潟市江南区早苗2丁目1-38

 

18年の11月に新津店(この時は大辛)

20年の1月に豊栄店

以来の全とろ麻婆麺。

暑いのに、夏メニューではなく、これに行ってしまうのは

何か身体が欲しているというか、危険な感じしかしない。

そもそもこの店に来る前にこれを基にしたカップ麺を買ったばかり。

どんだけ好きなんだ、という感じ。

同じレシピだと思うのですが、餡の堅さが微妙に違うのか、

ここの餡が一番返し安かった。餡と麺の熱さも(私に)丁度良く、

いつもは火傷しながら食べるのが今回は普通に行けました。

ここまでは普通です。でもこの麻婆麺は尻上りに濃厚さが増します。

麺にももちろんですが、麺を食べ終わってからはさんしょうを沢山かけて

それをレンゲで掬ってライスへ。

あぁこのビリビリ痺れる感覚・・・堪りません。

半ライスでは全く足りません。でもライスは外せないです。

残念ながら痺れる餡もすぐになくなります。

そして汗がどっとでます。ジーンと快感に浸れます。

 

そこでふと

(この後体温測定あるんだけど、大丈夫だろうか)

ちょっと心配になりましたけど、無事クリアしました。

 

 

 


20.07.19(3)

2020-07-21 21:53:35 | アルビを応援するぞー!!

一度再入場口から出ました。

今日は腕にスタンプも押してもらえず、スマホのQRコード見せてそのままでましたが、

オレンジトラックもなく静かなEスタンド前広場。

 

あっそういえばマスク買いました。1200円。

何日か前にLINEか何かで紹介あって、オフィシヤルインターネットショップ覗いたら在庫あったけれど、

送料取られるのが痛くて、スタジアムに行った時に売店で買えれば・・・でもすぐ売り切れるか

と思っていたのですが、すんなり買えました。すぐに着用。

使用感は確かにさっぱりするかも。普通の使い捨てマスクに比べると縦方向が短いので

顎が出るのが少し気になるか・・・

その後コンコース歩いていて私と同じ青の人3人、オレンジの人1人見ただけで

既に皆さん独自のアルビマスク持っている人が多かった感じですけどね。

 

暑いのと、スマホの充電のため一度車に避難。

 

S側から。

 

Nを見ると、結構詰まって入っているように見えます。

少し大丈夫なんだろうかと心配になります。

今回私の席は左右後ろひとつ空いていて、前は通路。もしかして先週のメインより間隔狭いかもしれません。

こんな目線で見える席です。

左サイドがいい感じに見えるんですよ・・・何を見たいかわかるでしょう?

今日はアルビレックスチアリーダーズ 第19期最後の試合。

寒い・暑い中、あの笑顔でいつもいいパフォーマンス見せてくれるチアも、今年は活躍の場がなくいきなり最後とは・・・

なんか胸が痛いです。

顔・・覚えてないなぁ。昔は結構入場ゲートに居て、写真撮らせてもらったりしたけどね。申し訳ない。

 

肝心の試合の方は・・・先に書いた短い言葉が全て。あまり追加することなし。

スマホで撮った動画だけ貼り付け。

試合開始時の円陣ダッシュ。

短いけどファビオの個人技がさく裂したゴールシーン。

しかし新潟はカタカナの名前の人が多く、山形は全くいないのがなんとも。