書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

何を取得すべきか。

2014-11-05 18:44:36 | Weblog
「信長の野望Online」の「覚醒の章」で、稼業が自由に選べるようになる訳ですが、改めて、どの稼業を取得すれば自分の為になるのかを考えています。
今の所、ファーストは、妖刀と「神代之衣」が作れる稼業2つを取得しようと思っていますが、それが果たしてベストなのかと思う様になりました。

特に、妖刀の方です。
妖刀は、ひたすら攻撃力を追求した妖刀を持ちたいと言う事で、取得を考えていますが、逆に言えば、ウェイト修正があって、攻撃力さえ高ければ、業物ではなくても良いと言う事になります。
付与などで、特別な個性が必要ないと言う事です。
妖刀は、陰陽師を中心に取得希望者が多そうで(多分)、もし、稼業「刀匠」が妖刀も作れるのならば、武器之取扱を中心とした鍛冶屋の方が生産する事も多くなり(多分)、数は相当出回りそうです。
そうすれば、価格も安くなりますし、高い攻撃力を追求した妖刀と言うのは、他の方も考える訳で、特に自分自身が作らなくても良い気がするのです。
買ってくれば良い訳で。

どちらかと言えば、本当に自分で作らなければならないのは、普通では売られていない付与を施した装備品だと思っています。
現在ファーストが使用している「神代之衣」は、生命力と魅力、土属性に1回ずつ入魂した物ですが、そもそも、生命力が+120の時点で、売られている事はまずないです。
現在使用している特殊装備もそうですね。
生命力付与を完全に無視して、魅力のみに集中した、魅力+44と言う物ですが、普通はこう言う物を作ろうと思う方はいないです(生産、販売していただいた方に本当に感謝しています)。

こう言う、自分には必要でも、市場で需要がない物を作りたい、と言う希望にあった稼業を選ぶべきではないかと思ってきました。
となると、私の場合、縫箔と特殊装備を作れる様にするべきではないかと。
もちろん、これは1キャラクターでどうするかの話で、複数キャラクターで役割分担するのならば、その限りではありませんが・・・。

この考えは、どちらかと言うと、稼ぐ為の選択ではなく、手に入りにくい自分用の装備品を入手する為の選択ですが、少なくとも、このやり方で、ひどい損をすると言う事はないはずです(多分)。
そもそも、インタビュー記事で川又ディレクターが「次元が変わる」と言っているように、これまで利益が大きかった生産品が、今後も利益が大きいとは限りませんし。
「覚醒の章」直後の生産周りは、かなり混沌としそうです。