エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

彦根シティマラソン 二泊三日の旅 その1

2024-11-15 11:50:15 | スポーツ
2024年11月10日、彦根シティマラソンに参加です。

11月9日、初日は小田原駅から新幹線で米原へ。米原駅から近江鉄道で多賀大社に参拝です。

近江鉄道は、前回乗った「琴電」によく似た感じで昔の西武の車両が使われてました。自転車も持ち込めます。
琵琶湖をチャリで回るサイクリングコースもあって米原駅ではロードバイクをレンタルしてました。
琵琶湖一周約200㎞、一泊二日なら回れそう・・・電車も使って走ればなんか楽しそうですね。

多賀大社、七五三の参拝者がちらほら、綺麗な参道を歩いて鳥居をくぐります。

参拝後、鳥居の前の「一休庵 柏葉 多賀店」で湯葉丼のランチです。

土鍋にたっぷりの湯葉と玉子、ご飯と一緒に頂きます。わさび椎茸も良いアクセント。

湯葉の入ったさつま揚げ、宮崎の飫肥天とはまた違って柔らかい。優しいお昼ご飯でした。

食後は、隣の「糸切餅総本家 多賀や」で糸切餅、懐かしい小さなヤカン?に入ったお茶も頂きホッコリです。

今回の宿は八日市駅の「ホテルルートイン東近江八日市駅前」、大浴場のあるお宿。ゆっくり電車で向かいます。
チェックイン後、夕飯にはまだ時間があるので、歩いて「クラブ ハリエ 八日市の杜」へ。

チョコレートのバームクーヘンがお目当て。お店に入るとショップ、その奥にシェフズカウンター、そして天井の高いカフェ。
緑の中、落ち着いた雰囲気でくつろげます。焼きたてバームショコラセット、チョコレートいっぱいです。

ちょっと食べずらかったけどゆっくりできました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿