2012年より視覚障がい者と健常者が共に「安全広々コースで思い切り走ろう」をテーマに、日産テクニカルセンター構内を開放したマラソン大会。
厚木市と伊勢原市にまたがるテクニカルセンター内は、緑豊かで広々、気持ち良く走れます。
自宅から車で20分。アッという間、近いとラクチンです。
会場は、新しくて大きな建物を開放、素晴らしい。日産の新車が展示されてます。建物内にはスタバもコンビニも・・・
エスカレーターを上がって受付、更衣室や休憩所も充実してます。
玄関ホールでは、生バンドの演奏が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/38a3c4c61edadd5869b3acde7c23dbd6.jpg)
ボランティアも沢山。今回の参加者が約500人、ボランティアは、400人?。もっと宣伝して、参加者を増やしても良いのでは・・・
開会式には、厚木市長や伊勢原市長、アユコロちゃんにクルクリン。そして、瀬古利彦さんも。瀬古さん、楽しい、トークが旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/519ffb10fb02f5758e1f1d76bb07004a.jpg)
いよいよスタート、今回は10㎞。視覚障がい者の人たちとも一緒です。皆さん早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/fdb4bc92462cb9d18036c34e3637ddff.jpg)
コースは、緩やかな???坂が多いコースですが、道路が広くて走りやすい。ボランティアの人達が10m置きぐらいに応援してくれます。
先導車は、日産ニューモビリティコンセプト?さすが日産!!!乗ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/c0d2b55687b0ec3b5b2c24fd13994f1a.jpg)
5㎞のコースを2周、タイムは51分08秒。結構、頑張って走りました。
ゴールの後は、豚汁のサービスや瀬古さんのサイン会。瀬古さん、本出したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/2e7251508d4c598338636862cc80e258.jpg)
とっても楽しい大会です。ボランティアの皆さま、有難う御座いました。
さて、来週は横浜で、初めてのフルマラソン。頑張らないとね・・
厚木市と伊勢原市にまたがるテクニカルセンター内は、緑豊かで広々、気持ち良く走れます。
自宅から車で20分。アッという間、近いとラクチンです。
会場は、新しくて大きな建物を開放、素晴らしい。日産の新車が展示されてます。建物内にはスタバもコンビニも・・・
エスカレーターを上がって受付、更衣室や休憩所も充実してます。
玄関ホールでは、生バンドの演奏が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/38a3c4c61edadd5869b3acde7c23dbd6.jpg)
ボランティアも沢山。今回の参加者が約500人、ボランティアは、400人?。もっと宣伝して、参加者を増やしても良いのでは・・・
開会式には、厚木市長や伊勢原市長、アユコロちゃんにクルクリン。そして、瀬古利彦さんも。瀬古さん、楽しい、トークが旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/519ffb10fb02f5758e1f1d76bb07004a.jpg)
いよいよスタート、今回は10㎞。視覚障がい者の人たちとも一緒です。皆さん早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/fdb4bc92462cb9d18036c34e3637ddff.jpg)
コースは、緩やかな???坂が多いコースですが、道路が広くて走りやすい。ボランティアの人達が10m置きぐらいに応援してくれます。
先導車は、日産ニューモビリティコンセプト?さすが日産!!!乗ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/c0d2b55687b0ec3b5b2c24fd13994f1a.jpg)
5㎞のコースを2周、タイムは51分08秒。結構、頑張って走りました。
ゴールの後は、豚汁のサービスや瀬古さんのサイン会。瀬古さん、本出したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/2e7251508d4c598338636862cc80e258.jpg)
とっても楽しい大会です。ボランティアの皆さま、有難う御座いました。
さて、来週は横浜で、初めてのフルマラソン。頑張らないとね・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます