半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

離職票

2011年03月03日 09時07分15秒 | インポート

 

    離職票ができています、と会社から連絡があり取りに行く、

    午後からは安定所へ呈出、寂しい内容で、欠勤という文字が3個ある、

    私には覚えがないこと、役所の方がこのとおりですか?いいのですか?と、

    念を押される、おかしい、と思うことをいえなかった自分に腹が立ってくやしい、

    (よく見ないでもらってきたこともいけなかった)、

    小さな町でトラブルをおこしたくない、、、という気がして、

    自分の離職理由のところを、横線2本で消し会社の理由に同上とした、

    2日位気分がへこむねーー、

    天国にいる祖母が言っています、このめでたい日にそんなことを”ぶつぶつ”

    いって、この罰当たりめがーー


    今日着くように出したのですが、孫はよろこぶかな?


    変わった融けかた