南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

コンサート会場の異様なスーツ姿

2007-01-08 16:16:53 | Weblog
コンサート会場に行く度に思うことがある。 
それは会場スタッフ(若いお兄ちゃんたち)の黒いスーツ姿。 
最近はどんなアーチストのコンサートでも会場には必ず黒いスーツ姿の若いお兄ちゃんたちがスタッフとして配置されている。 
はっきり言ってトイレの100ワット電球くらいに無意味な服装である。 
だいたい見るからに世間のことなんて何も分かってないような兄ちゃんたちが雇用先の意向かもしれないが、スーツなんか着ると不自然でしょうがない。 
どうかしたらここは健康食品などを扱うネットワークビジネスの会場かよって言いたくなってしまう。 
その類のセミナー会場なら理解できる。 
社会経験が浅い若者を洗脳する手段としては、まず黒のスーツで勘違いさせるところから始めるわけだから。  
大きな会場で不似合いの黒いスーツを着た若いお兄ちゃんたちが会場整理をする様はその類のビジネスを想像し、何か可愛そうでしょうがない。 
コンサートなんだから、別にスーツじゃなくてもむしろスタッフジャンパーやトレーナーでもいいんじゃないの。 
その方が自然だし、雇われているお兄ちゃんたちも動きやすいはずである。 
よく活気のあるラーメン店では従業員が揃いのTシャツ姿で元気に働いているのを見かけるが、やっぱり適服適所だ。 
せっかくコンサートを楽しみに出かけても、会場入口から意味も無いスーツ姿のお兄ちゃんたちから出迎えられたら引いてしまう。 
たぶんこんな気持ち最適の言葉で表現するなら「うざい」しかない。