中部man3に行ってきました。
http://blog.so-net.ne.jp/the-simple/
自分はSRXのオーナーですが、まだ修理中ですのでランツァでの参加になりました。

朝8時半の第一集合地点です、もう既に猛暑。
家からここまで1時間半でした。
SRXがいっぱいです。しかもみんな綺麗です。
チューニング内容も様々、見ていて飽きません。
ネット上の有名人の方々もいらっしゃいます。
皆さんにお声がけしてもらって緊張が解けました。
こんな稚拙なブログなのに読んでくださって有難うございます。
しゅっぱつ!
信号が青になって一斉に走り出していく姿はまさしく「大人の徒競走」
という感じでした。

皆さん楽しそうに走ってますよ、オフミっていいなぁ。
標高が高くなってくると、走っているときは涼しいです。
でも止まると暑い~。

目的地の茶臼山に到着。
お昼あとに、タンボさんとサムソンさんのSRXに試乗させていただきました。
実はこれが私のSRX初体験でございます。
次は自分のSRXで来たいなぁ。
追記
オクさんに撮影していただいた私

http://blog.so-net.ne.jp/the-simple/
自分はSRXのオーナーですが、まだ修理中ですのでランツァでの参加になりました。

朝8時半の第一集合地点です、もう既に猛暑。
家からここまで1時間半でした。
SRXがいっぱいです。しかもみんな綺麗です。
チューニング内容も様々、見ていて飽きません。
ネット上の有名人の方々もいらっしゃいます。
皆さんにお声がけしてもらって緊張が解けました。
こんな稚拙なブログなのに読んでくださって有難うございます。
しゅっぱつ!
信号が青になって一斉に走り出していく姿はまさしく「大人の徒競走」
という感じでした。

皆さん楽しそうに走ってますよ、オフミっていいなぁ。
標高が高くなってくると、走っているときは涼しいです。
でも止まると暑い~。

目的地の茶臼山に到着。
お昼あとに、タンボさんとサムソンさんのSRXに試乗させていただきました。
実はこれが私のSRX初体験でございます。
次は自分のSRXで来たいなぁ。
追記
オクさんに撮影していただいた私
