仕事や体調のこともあり迷っていたのですが
明日、SRXミーティングに行ってみることにしました。
バイク整備も仕事のあとや手が空いたときに進めています。
今回はレクチファイヤレギュレータを交換しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/c1d431c8c05351af8dff37b1ec074538.jpg)
悪名高い47X品番のレクチくん、でもコイツはまだ正常に作動しています。
しかしながらバッテリーの電気が生命線の4型ですから
いつ壊れるかしれない「こいつ」にいつまでもお世話になってはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/d723cb70ca295a2522c2aa0984f618e7.jpg)
5型純正のものを左サイドに納めています。
配線に関してはSRX諸先輩方のサイトを参考にさせていただきました。
このでかい部品を取り付ける位置を決めるのに難儀しました。
これなら定期的に新品の47Xレギュに換えるほうが楽チンでいいですね。
ただ、整流器としての性能は?、耐久性は?
このまま様子見たいと思います。
明日、SRXミーティングに行ってみることにしました。
バイク整備も仕事のあとや手が空いたときに進めています。
今回はレクチファイヤレギュレータを交換しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/c1d431c8c05351af8dff37b1ec074538.jpg)
悪名高い47X品番のレクチくん、でもコイツはまだ正常に作動しています。
しかしながらバッテリーの電気が生命線の4型ですから
いつ壊れるかしれない「こいつ」にいつまでもお世話になってはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/d723cb70ca295a2522c2aa0984f618e7.jpg)
5型純正のものを左サイドに納めています。
配線に関してはSRX諸先輩方のサイトを参考にさせていただきました。
このでかい部品を取り付ける位置を決めるのに難儀しました。
これなら定期的に新品の47Xレギュに換えるほうが楽チンでいいですね。
ただ、整流器としての性能は?、耐久性は?
このまま様子見たいと思います。