80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

エンジン始動

2008-08-07 22:26:50 | SRX


6時に仕事を終えて今日はSRXのエンジンをかけてみます。
27Vのオイルタンクを仮タンクにしてランツァのバッテリーを拝借。

スターターボタンを押すとエンジンはあっけなく始動した。
本当に静かです。
まさに異音なく

アイドリングさせながら点検、オイルリークもなく
バッテリー電圧も15.5ボルト出ています。レクチ生きてた!!

吹け上がりも普通だし、エンジンは問題なさそうです。

ここで普通は始動したムービーとかを貼り付けるんでしょうねぇ。
私はしません、ていうか出来ません(×)

さてっと、これで明日から開幕のオリンピックが見られるぞ!
テレビ、テレビ♪

燃料系OH7

2008-08-06 19:41:29 | SRX
折れてしまったボルトは旋盤で作成しました。



6角なんかにするからレンチを掛けたくなるんじゃい(怒)

っていうことで勝手に設計変更、
外周ローレットで「手締めにしなさいよ」仕様です。


今度こそ、これで仮タンクでエンジン始動できる状態になりました。

でも、もう夜遅いので明日以降にします。エンジン音が爆音だったら
近所迷惑極まりないですから。

燃料系OH6

2008-08-05 21:15:06 | SRX
「これでやっとエンジンが掛けられる」
いそいそとキャブレターを装着しているときに
スターターケーブルの樹脂ボルトを折ってしまいました。

暗がりで作業していたのでこれが樹脂だと気づかず、レンチを掛けてしまいました。
明かりはちゃんと灯しましょう、

はぁっ(没)

エンジン始動はおあずけです。

単品での部品設定は無い、ASSY¥5000弱、どうしましょう?


燃料系OH5

2008-08-04 18:54:03 | SRX
分離したインシュレーターは接着剤で貼り付けます。



新品部品買う前に、試す人になります。
足付けしてびたーっと貼り付けてやりました。

こんな修理やるのは自分だけかと思っていたら、他約一名様おりました。
割と最近処理したそうです(でも接着剤はエポキシ)
その3VNは毎日元気に走っているらしいです。

少し希望の光がみえてきた・・・・か?
恒久的な修理になるといいのだが

大人の徒競走

2008-08-03 18:26:17 | SRX
中部man3に行ってきました。

http://blog.so-net.ne.jp/the-simple/


自分はSRXのオーナーですが、まだ修理中ですのでランツァでの参加になりました。

朝8時半の第一集合地点です、もう既に猛暑。
家からここまで1時間半でした。
SRXがいっぱいです。しかもみんな綺麗です。
チューニング内容も様々、見ていて飽きません。
ネット上の有名人の方々もいらっしゃいます。
皆さんにお声がけしてもらって緊張が解けました。
こんな稚拙なブログなのに読んでくださって有難うございます。
しゅっぱつ!

信号が青になって一斉に走り出していく姿はまさしく「大人の徒競走」
という感じでした。


皆さん楽しそうに走ってますよ、オフミっていいなぁ。
標高が高くなってくると、走っているときは涼しいです。
でも止まると暑い~。

目的地の茶臼山に到着。
お昼あとに、タンボさんとサムソンさんのSRXに試乗させていただきました。
実はこれが私のSRX初体験でございます。

次は自分のSRXで来たいなぁ。



追記

オクさんに撮影していただいた私