銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名駅構内にて賞味したエビ、アボガド入りのサンドイッチ。

2023年10月25日 14時30分48秒 | グルメ

今日は昼頃にかけて名駅付近にてお袋に頼まれた食料品の買い物に出掛けました。
フラつきなどで転ばないように、まだ怖々な面も。しかしながら、昨年の今頃に比べて、こうしたふらつきにも慣れてきたのか? あるいは徐々に治りつつあるのか?
今のところ、よく分からないが。うん。
但し、肩凝りや首凝りはやや重い方との行き付けの整体院での指摘も。
まず、腹ごしらえに画像のサンドイッチを賞味してきました。ボイルしたエビとアボガドを挟んだ感じで、なかなか美味しかったです。
名駅や金山、帰りは鳴子北で市バスの動向を少しだけ覗いて来ましたが、結局、新NF車の姿は全く見掛けず。野並営業所のNH-119(今季廃車予定)もまだまだ元気で活躍していましたよ。
因みに、まるはち交通センターによれば、緑営業所のNH-165と浄心営業所のNH-106が本日までに廃車。NF-539、NF-477が就役した模様です。今回廃車になった2台は、ノンステップ車両運行未指定路線の隠れ運用にも積極的に活躍してきましたね。神宮11、野並12(現・徳重12)、幹名駅1、名駅14(市役所ローカル便)等での懐かしい思い出です。