あの参議院選挙の大敗を喫した際も辞職しなかった安部総理は、何故か今日の昼に突然、辞意を発表いたしました。
数日前、テロ特措法などの重要法案を控えた本国会を「職を賭す覚悟で臨む」との決意表明をしたばかりでした。
テロ特措法の重要法案は、国際的にどうしても通すべきものと情熱を注いでいたのですが、参院の過半数を制した民主党の小沢さんの執拗な抵抗と、自分の健康問題を考えた時、一気にその情熱が冷め切ったものと推察します。
このタイミングでの総理辞任は自民党内も含め、国民からあまりにも無責任との大バッシングが続くと思います。
進むもの地獄、退くも地獄…参院選敗北での辞任タイミングを逸したのが全ての根源のようです。
先の参院選で民主党の小沢さんは、まさに職を賭して選挙に臨んだと言います。
一方、安部さんは負け選挙の開票が終了もしないうちに、早々と総理続投を宣言しました。
あまりにも早急な続投宣言に多くの国民や自民党内部までが、民意を読めない軽薄総理と目に焼き付いた事でしょう。
しかし、振り返れば安部晋三総理に失政らしいものは無いどころか、戦後の懸案だった多くの課題を解決する糸口となる重要法案を成立させてきました。
私は、この辞任劇で世間の酷評もありますが、評価の善し悪しはともかく、後世になって歴史に名を残す総理であると思われます。
政治家のスケジュールはまさに殺人的なものがあります。
加えてマスコミや学識者と言われる方々からは、良くて当たり前で、こっぴどい批判に晒される事ばかりです。
大企業の経営者などと対比し、業務遂行に対する報酬を考えれば、とても過酷な諸条件と言えるでしょう。
それでも業務遂行が出来るのは、政治に対する熱い情熱が燃えたぎっている事に他なりません。
工務店経営もクレーム産業と言われる様に、良くて当たり前の業界です。
その住宅産業で生き抜いているには、家づくりに対する燃え盛る情熱があるからです。
今日は奈良県から移動して東京で行っているハウジングアカデミー研修に参加しました。
写真は、その4期生研修生の懇親会で撮ったものです。
工務店経営者も、自分の家や屋敷を担保にして命がけの経営を行っています。
時として厳しい経営環境がその情熱に冷たい水をかける場合があります。
ハウジングアカデミーは、家づくりの醍醐味を今一度、確認しあい、工務店経営の情熱を取り戻す事が目的なのです。
工務店経営者も政治家も情熱が失せて務まるような仕事ではありません。
明日の午前中はその研修で講義を行い、午後からまた大阪に移動を…
毎日更新「一日ひと知識」をどうぞ参考に
ブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8015a.gif)
数日前、テロ特措法などの重要法案を控えた本国会を「職を賭す覚悟で臨む」との決意表明をしたばかりでした。
テロ特措法の重要法案は、国際的にどうしても通すべきものと情熱を注いでいたのですが、参院の過半数を制した民主党の小沢さんの執拗な抵抗と、自分の健康問題を考えた時、一気にその情熱が冷め切ったものと推察します。
このタイミングでの総理辞任は自民党内も含め、国民からあまりにも無責任との大バッシングが続くと思います。
進むもの地獄、退くも地獄…参院選敗北での辞任タイミングを逸したのが全ての根源のようです。
先の参院選で民主党の小沢さんは、まさに職を賭して選挙に臨んだと言います。
一方、安部さんは負け選挙の開票が終了もしないうちに、早々と総理続投を宣言しました。
あまりにも早急な続投宣言に多くの国民や自民党内部までが、民意を読めない軽薄総理と目に焼き付いた事でしょう。
しかし、振り返れば安部晋三総理に失政らしいものは無いどころか、戦後の懸案だった多くの課題を解決する糸口となる重要法案を成立させてきました。
私は、この辞任劇で世間の酷評もありますが、評価の善し悪しはともかく、後世になって歴史に名を残す総理であると思われます。
政治家のスケジュールはまさに殺人的なものがあります。
加えてマスコミや学識者と言われる方々からは、良くて当たり前で、こっぴどい批判に晒される事ばかりです。
大企業の経営者などと対比し、業務遂行に対する報酬を考えれば、とても過酷な諸条件と言えるでしょう。
それでも業務遂行が出来るのは、政治に対する熱い情熱が燃えたぎっている事に他なりません。
工務店経営もクレーム産業と言われる様に、良くて当たり前の業界です。
その住宅産業で生き抜いているには、家づくりに対する燃え盛る情熱があるからです。
今日は奈良県から移動して東京で行っているハウジングアカデミー研修に参加しました。
写真は、その4期生研修生の懇親会で撮ったものです。
工務店経営者も、自分の家や屋敷を担保にして命がけの経営を行っています。
時として厳しい経営環境がその情熱に冷たい水をかける場合があります。
ハウジングアカデミーは、家づくりの醍醐味を今一度、確認しあい、工務店経営の情熱を取り戻す事が目的なのです。
工務店経営者も政治家も情熱が失せて務まるような仕事ではありません。
明日の午前中はその研修で講義を行い、午後からまた大阪に移動を…
毎日更新「一日ひと知識」をどうぞ参考に
ブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8015a.gif)