フィッシュレプリカ

渓流魚のレプリカ・ブローチをオールハンドメイドで作成しています。釣行記事や思い出の魚を紹介しています。

ナデシコと尺上。(257)

2017-07-30 | 思い出の魚達

最近、数を減らしている野生のナデシコ。

そのせいなのか姿を見つけると、とても嬉しくなります^^

 

数を減らしているのは本流アマゴも同じ。

この日手にしたのは、その本流アマゴ。

早瀬の中で掛けた為、一気に下流へ~ヤバい~

私も久々の浅瀬を疾走^^なんとか追いつきました^^完全な息切れ状態でとりこみ^^

魚体を見て納得。

コンディションの良い36センチ。

しかしながら、これからも数を減らし続けていくのかと思うと悲しくなりますね。

これ以上減ってしまうと、釣りとして成立しなくなります・・・

今後は本流アマゴを守る環境を確立していきたいです。

 

 
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄アメ。(256)

2017-07-26 | 思い出の魚達

アメとはこの辺りのアマゴの方言名。

ずっしりと程よい重量感、34センチの雄アメ。

 

尖った鼻。

その他にも体高、朱点、パーマークなど全てにおいてバランスの良い本流アマゴ。

 

 

パラパラ程度の雨は降るのですが、川の水は減っていく一方です・・・

このまま季節は秋へと移るのでしょうか。 

 

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワゲラの抜け殻と尺上。(255)

2017-07-22 | 思い出の魚達

水面から顔を出した石の上にカワゲラの抜け殻。

魚達に捕食されず、無事に羽化したんですね。

 

この日は丸々と太った雌に出逢えました。

 

流下してくる虫を存分に捕食した事がよくわかります。

サイズは32.5センチでしたが、

このタイプはまだまだこれから大きく成長する個体。

水面下では喰うか喰われるかのし烈な環境。

秋までは油断禁物です。

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ吹き飛ぶ1本。(254)

2017-07-18 | 思い出の魚達

朝のゴールデンタイムも過ぎ、太陽が高く昇ると暑さもピークを迎えます。

集中力も途切れてしまいそうな時に明確なアタリ。

 

 

パーマークの綺麗な34センチ^^

しかしながら、薄~い朱点が数個あるのみ。

ホーム本流はアマゴ域ですが、極稀にヤマメのような個体に遭遇します。

朱点の少ないアマゴなのか、はたまた本物のヤマメなのかという事になります。

 

 

いずれにしてもコンディションは抜群!

透明感のある美しい姿は、暑さも吹き飛びます!

 

本流でパーマークを見ると嬉しくなりますね。

クールダウン出来ました~ 

 

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨なのに水少なし。(253)

2017-07-15 | 思い出の魚達

梅雨も明けてないのに、川は渇水状態になってきました。

例年通り本流通いで体力も限界に近づいております・・・

そんな中、パワーの源となるのが~

この日はなんとかゲット^^パワー充電。

悩める日々が続いておりますが、答えが出ると嬉しいものです。

川に立てる幸せを感じます!

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄の背中。(252)

2017-07-11 | 思い出の魚達

タモに納まったアマゴを見て小さくガッツポーズ^^

 

コンディション良過ぎの雄アマゴ。

背中の盛り上がりが印象的。

 

ピンクもしくはワインレッドの婚姻色が薄っすら。

そしてパーマークも確認できました。

貴重な本流アマゴの中でも、上級クラスの個体。

苦労の甲斐ありです^^

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップシーズンを迎えて。(251)

2017-07-08 | 思い出の魚達

本流アマゴアマゴのトップシーズンを知らせてくれる川辺の植物。

今年も可憐なネジバナが咲きました^^

 

6月は超渇水に悩まされましたが、待ちに待った雨で周辺の川は息を吹き返しました。

しかしながら、濁りがとれず水位だけはすでに平水に戻りつつあります・・・

 

 

そしてググッと竿を絞り込んでくれたのは、本流アマゴ^^

タモ入れ成功~嬉しさと安堵が半々という感じです。

何年経っても手にした感動は変わらないものですね。

これからも変わらず魅了してくれるのでしょう。

 

トップシーズンらしいコンディションの良い魚体。

ネジバナと本流アマゴ。

私にとっては、とても繋がりがあるんですね。

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉食系。(250)

2017-07-04 | 思い出の魚達

まずはこちらの顔を見てすぐに分かる方は釣り好きの証し^^

クワガタのような強力な顎の持ち主。

 

肉食系のヘビトンボの成虫です^^

川を知っておられる方には簡単でしたね。

 

そして餌となるクロカワを捕食しているのは、

ヘビトンボ(幼虫)だけではなく本流アマゴも同じ。

さらにこちらの地域では人間もクロカワをザザムシとして頂きます^^

栄養満点のクロカワは敵だらけなんですね~

 

流下してくるクロカワを捕食して尺上にまで育った本流アマゴ。

 

肉食系はクロカワがお好きという事になります^^ 

 

ちなみにヘビトンボも釣りの餌にもなるそうですが、

私はほとんど使った事はありません~

それは何故かと言いますと、指を噛まれてとても痛かったからです^^

 

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする