大ヤマメ・大アマゴのカラーテストしてます。
ピンクベースがヤマメ、オレンジベースがアマゴで大筋決まりです。
細かな所はもう少し検討。
パーマークは共有しますが、アマゴにはここから朱点が入りますので、
さらに見た目の雰囲気は変わります。
今のところは順調ですが、まだ何があるかわかりませんので油断禁物。
また作業が進みましたら報告します^^
にほんブログ村
長野県南信地区の伊那谷の辰野と木曽路の最北端を結ぶ貴重な峠。
悲しい言い伝えもある牛首峠です。
短命でしたが、実は初期中山道のルートだったんです。
驚きでしたね。
先日、木曽からの帰り道に初めてこの峠を通ってきました。
国道19号沿いを流れる奈良井川。
ワクワクするような山岳本流。
10年以上も前ですが、綺麗なヤマメを狙いによく通いました。
地図のみを頼りに、川への下り道を探すのに大変苦労した記憶があります。
その桜沢地区もそうでした。
釣りの時は川の方ばかりを見ていましたので、
何度も通っていましたが、反対側にある峠の入り口には全く気付きませんでした。
一度通り過ぎてしまうほどわかりにくい桜沢の峠の入り口・・・
そして車のすれ違いもできない程の細い林道でしたが、
結局、一台もすれ違う事無く、峠までたどり着きました。
峠付近は落葉して、すでに冬の姿。
当時、木曽方面に釣りに行く時は、
真っ暗な旧権兵衛峠を恐怖と闘いながら時間を掛けて・・・
でも今では権兵衛峠が開通して、スイスイ快適に走行できます。
対して、すれ違いもままならない牛首峠・・・
対向車が来た時の事を考えると、今後この道を利用する事はないかな~。
にほんブログ村
乾燥終了して、夏サクラマス完成しました^^
今回の第一弾分は、全て行き先が決まってしまいました^^
少し時間を空けて、第二弾やります。
次に完成するのは、遡上アマゴ(秋サツキマス)の予定です。
にほんブログ村
原型が完成しました。
でも気になるのは鱗の状態。
深過ぎず、浅過ぎずの加減が難しいです。
それを確認するには塗装までしないとわかりませんので、
テストを兼ねてイメージのまま塗装しました。
鱗はまずまずの仕上がりで安心しました^^
そして大事なパーマークもほぼ決まりました。
カラーはまだもう少し検討します。
ここからの作業が意外と時間が掛かります・・・
まずは、夏の大ヤマメ・大アマゴ。
それから、秋の大ヤマメ・大アマゴの予定です。
年内に完成したいです。
にほんブログ村
夏サクラマスは限定カラーでしたが、
ご要望もあり、私的にも気に入っていましたので、
復活する事にしました^^
写真は乾燥中。
体全体にピンク系の婚姻色が入りますが、顔周りはまだシルバー色!
短い期間だけに見せるマニアックなカラーです。
やっぱり作って良かった^^
今回は復活第一弾ですが、第二弾も予定しています。
にほんブログ村
先日、プチ旅行で福井まで遊びに行ってきました。
この時期は紅葉を楽しみながらの名所巡りですね。
古い歴史をもつ寺や城など。
でも福井に来て気になるのは、やはりサクラマス^^
写真は三国港駅付近から望む九頭竜川。
数百メートル先には日本海が中央に見えます。
ここは大河川の最終地点です。
あと2、3ヶ月もすれば、この辺りにサクラマスが集まり、
その先で待っている釣り人達にドラマを生んでくれる事でしょう。
春になれば私も参戦したいですね^^
新作ブローチ作りの合間を見ながら、
本流ヤマメ・サクラマス早春・サクラマス6月の在庫を作ってました。
完成しましたが、大量には出来ませんので今回はこの位です。
次に取り掛かるのは、夏サクラマスと秋サクラマスですが、
久しぶりなので塗装手順が・・・
夏と秋は手順が微妙に違うので間違いそうです。
慎重にやります。
ご予約の方には準備が整い次第、順次ご連絡させて頂きます。
にほんブログ村