![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/0a61f4e82523a1bbc51d7ee79e360482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/0a61f4e82523a1bbc51d7ee79e360482.jpg)
鶏肉料理を堪能!!
軍鶏たたき盛り合わせを
いただきました。
むね肉、もも肉を
食べ比べできる逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから
醤油につけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/1509e10c1509f6c001fb9531e3164f6c.jpg)
炭火焼鳥
おまかせ5本盛りを
いただきました。
来店時は、
ねぎ間、手ごねつくね
むね玉ねぎ、せせりアスパラ、
くび皮ししとうの5本。
※上記の他に、砂肝にんにくの芽、
レバーうずら、ハツトマトがあります。
焼きを食べると
不思議とお酒がすすみますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/4cdad983f67418e67ac46b1d08368406.jpg)
手羽先の岩塩焼き(3本)を
いただきました。
天然岩塩で味付けし、
オリーブオイルで
ヘルシーに焼き上げた
手羽先好きには
たまらない逸品。
他に、
名古屋名物風
手羽先の甘辛正油揚げ(6本)、
手羽先でヤンニョムチキン(3本)、
手羽先と大根のとろ煮(3本)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/369f7344ae69c976552fe70a62710963.jpg)
親切なお店だなぁと思ったのが、
手羽先を食べる時に
手が汚れないように
ビニール手袋が一つ
付いてきたこと。
安心してかぶりついて
食べられるのが
よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/3537a736dd298bf8c4765dca869b5bda.jpg)
〆に、鳥スープ茶漬けを
いただきました。
かき玉でとじたご飯が
あっさりした鳥スープに
マッチした逸品。
〆にちょうどいい感じの量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/a90901d1389348c78f22178e8fc326ce.jpg)
デザートに、
揚げまんじゅうを
いただきました。
かりっと揚げた
まんじゅう好きに
オススメの逸品。
※アツアツなので、
食べる時は、
気をつけて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c8/a6d6c5111626613a0d76078d4ac8fa17.jpg)
ドリンクは、
ジムビームハイボール、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/77eb7318f7f29d9af6454a998c7b6702.jpg)
レモンサワー、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/d3cf65fb16cc789c009ba123ba3565e6.jpg)
ウーロン茶を
飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/9fa245d778baabe301ce8d3aa9ae8460.jpg)
鶏肉料理好きはもちろんのこと、
早い時間からやっているので、
早くから飲みたい方にも
オススメのお店。
あと、駅から近いのも
うれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/7e78f0285aea4cde6530fef5267935f7.jpg)
食べログはこちら