![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/9a69b7c7e0312c70a43dbe1bd9c422df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/120881ac2e59c8705a548db1525ba6bf.jpg)
店頭の
"美味しいいちごパフェあります"の
看板にそそられて、入店。
季節限定
いちごパフェ 緑茶ハーブセットを
いただきました。
いちご、抹茶くず餅、
いちごシャーベット、
生クリーム、スポンジケーキ、
いちごジャムとがマッチした
いちご、パフェ好きには
たまらない逸品。
"美味しいいちごパフェあります"の
看板にそそられて、入店。
季節限定
いちごパフェ 緑茶ハーブセットを
いただきました。
いちご、抹茶くず餅、
いちごシャーベット、
生クリーム、スポンジケーキ、
いちごジャムとがマッチした
いちご、パフェ好きには
たまらない逸品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/1ad1779b57116ed6295da8b12d310054.jpg)
相変わらず、
限定ものに弱いw。
実は、抹茶ぜんざいと迷ったのですが、
いちごパフェ>抹茶ぜんざいにw。
限定ものに弱いw。
実は、抹茶ぜんざいと迷ったのですが、
いちごパフェ>抹茶ぜんざいにw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/21154ae9b363518c4be0c53371bb9004.jpg)
緑茶ハーブセットのお茶は、
生活リズム不足なので、
ほうじ茶&ペパーミントをチョイス。
ペパーミントの爽快感と
優しいほうじ茶とのブレンドが、いい感じ。
生活リズム不足なので、
ほうじ茶&ペパーミントをチョイス。
ペパーミントの爽快感と
優しいほうじ茶とのブレンドが、いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/1066ae71ef94a7125de5a19037616b18.jpg)
ほうじ茶&ペパーミントの他に、
番茶&カモミール、
煎茶&レモングラス、
くき茶&ローズマリー、
ほうじ茶&ピーチアプリコット、
玄米茶&ジャスミンがあります。
番茶&カモミール、
煎茶&レモングラス、
くき茶&ローズマリー、
ほうじ茶&ピーチアプリコット、
玄米茶&ジャスミンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/00979fa0cda8494f3a4eb764aa1406ea.jpg)
第69回 全国茶審査技術競技大会で、
なんと、
準優勝(全国第2位)したお店なんですよ。
結果的に、お茶屋さんで、
緑茶を飲まない事態に・・・。
これはもう、
緑茶を飲みに再訪しないと
申し訳ないです。
なんと、
準優勝(全国第2位)したお店なんですよ。
結果的に、お茶屋さんで、
緑茶を飲まない事態に・・・。
これはもう、
緑茶を飲みに再訪しないと
申し訳ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/0262290e6155c95581b171cced52efde.jpg)
今回は、購入しませんでしたが、
店頭では、
ジェラート、焼きもっちり、満天の星大福、
店頭では、
ジェラート、焼きもっちり、満天の星大福、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/fa10e35694ba7b4dc2bbe0bfb3684d8e.jpg)
店内では、
お茶はもちろんのこと、
急須やカップも売ってました。
お茶はもちろんのこと、
急須やカップも売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/7f7c85391bb100214797c41435de4f1f.jpg)
*ポイントカードがあり、
300円で1ポイント。
スタンプ5個で50円引き、
スタンプ10個で100円引き、
スタンプ20個で喫茶メニュー500円引きの
サービスとなってます。
300円で1ポイント。
スタンプ5個で50円引き、
スタンプ10個で100円引き、
スタンプ20個で喫茶メニュー500円引きの
サービスとなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/8bda4cad2af1bef2a08e593058a337c4.jpg)
来店時は、
東武東上線沿線の
スイーツの名店を巡る
スイーツめぐりスタンプラリーが
開催(2025年1月18日〜2025年3月23日)されていて、
スタンプラリー対象店の最初のお店でした。
せっかくなので、
他のお店にも行って
スタンプラリーをすることに。
楽しみが増えました。
東武東上線沿線の
スイーツの名店を巡る
スイーツめぐりスタンプラリーが
開催(2025年1月18日〜2025年3月23日)されていて、
スタンプラリー対象店の最初のお店でした。
せっかくなので、
他のお店にも行って
スタンプラリーをすることに。
楽しみが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/b23ec3816f2d3783993d8a90cf87cd7c.jpg)
食べログはこちら