

四大名物料理の一つ
上タンねぎ塩レモンを
いただきました。
長時間低温調理で煮込んだ
牛タンのタン元。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
レモンを絞って食べると
味を楽しめます。
仕込み量に限界があるので、
数量限定となってます。
*テーブルに
店員さんが料理を持ってきたら、
ブラックペッパーを店員さんが
好きな量だけかけてくれます。
いい感じになったら、
ストップと言うシステムに
なってるんですよ。

四大名物料理の一つ
熟成ねぎま串(もも)を
タレで1本いただきました。
独自製法で鶏肉を寝かせ、
最大限に
旨みを引き出した
柔らかいもも肉が
芳醇で、
旨みとコクのある
特製のタレに絡み、
絶妙な逸品。
ねぎま、もも好きにオススメ。

串焼きのメニューを見てたら、
つくねも食べたくなったので、
ふわトロつくねを月見たれで
いただきました。
名前通り、ふわトロ感を味わえる
つくね好きにはたまらない逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
月見たれにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
塩、タレもあります。

四大名物料理の一つ
和牛塩もつ煮込みを
いただきました。
米沢牛のもつ、ごぼう、
こんにゃく、大根、ネギ、
豆腐、うずらの卵とが
コラーゲンたっぷりの
塩ベースのスープにマッチした
もつ煮込み好きにオススメの逸品。
こってり味もあります。

四大名物料理の一つ
和牛餃子を
いただきました。
肉汁たっぷりの
米沢牛を使ったタネが
もっちりした皮にマッチした
餃子好きにオススメの逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
餃子のタレ、ニラ薬味、
ラー油、生姜薬味をかけて食べると
何度も味を楽しめます。
個人的には、餃子のタレ→ラー油→
ニラ薬味→生姜薬味かな・・・。
これは、好みなので、
試してみて下さいね。

名物料理 ポテマカを
いただきました。
ポテトサラダと
マカロニサラダを
同時に味わえる
前菜にちょうどいい品。
ポテトサラダ、マカロニ好きには
たまりません。

名物 生レモンサワーを
くびぐび飲んだので、
二日酔いになりにくくする為、
〆に、
しじみスープを
飲みました。
五臓六腑にしみわたり、
身体が温まります。

デザートに、
本気の塩ティラミスを
いただきました。
マスカルポーネに
ソルティさを加えた
ティラミス好きには
たまらない逸品。
初めて、塩ティラミスを
食べました。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。
がちで、
居酒屋レベルを越え、
カフェレベル。

ドリンクは、
名物 生レモンサワーを
飲みました。
レモンサワー好きに
オススメの一杯。

もう1杯飲もうと思ったら、
替え玉 なか(サワー)があったので、
替え玉 なか(サワー)をオーダー。
生レモンがたくさん入っているので、
替え玉 なか(サワー)を
オーダーすれば何杯か飲めます。

2023年4月14日にオープン!!
肉好き、肉食女子にオススメのお店。
早い時間からやっているので、
早くから飲みたい方にもオススメ。

食べログはこちら