元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

20170204稽古 保台ダムとJIU

2017-02-06 06:59:39 | 日記
 午前中は鴨川の保台ダム湖周囲のロード
 
 午後は城西国際大学周囲の遊歩道

 をトコテク

 午前のコースは、ほとんどクルマは通らないので、安心してロードを楽しめる 起伏も緩く少ない 
 周回の距離も丁度よいか 厠は2箇所ある
 駐車場が少ないのが弱点

 午後のコースは、舗装路、非舗装小径の双方がある 傾斜はかなりきつい
 駐車場に余裕があって厠は2箇所にある

 

炭水化物控えめ食事と、アル抜きを振り返って

2017-02-06 06:55:17 | 日記
若潮マラソン大会10kmの部での自己記録更新を目指すべく、体重減に取り組んできた

 1月4日以降 炭水化物の摂取量、アルコールの摂取量とも感覚的だが、半分未満にしたと感じている
 朝、昼は米飯消費を従来比半分未満
 夜は従来から米飯消費はしていなかったが、週に6回程度の晩酌を3回から4回にした
 糖質制限もだが、カロリー摂取量が相当減ったはずだ

 結果として体重は確かに減ったが、走歩行や筋トレの稽古量を増やしたので、どちらがより貢献したのかは不明(・ω・)
 お通じが、量的、回数的に?
 一回当たりの量がぐんと減り、日に二回が普通になった 排した際の快感は減った(^^;)
 既にカーボローディングは過去のメソッドとなったようだが、実際、稽古しても本番でもエネルギー切れは体験しなかった

 今後はさらに抗酸化効果のある食事に目を向けて老化に抗ってみたい