車山を下山後、すずらんの湯に浸かり隣接の観光用駐車場にとどまった
すずらんの湯 露天風呂の湯が前回入浴時と異なっていたような
前回はオレンジ色の湯の花があったような気がするが今回は無色
翌朝 白樺湖畔をトラック廻りで1周わんこと家内帯同で散歩した 周遊路が民間施設で途切れたりするが、早朝なので車はほぼ走ってなくストレスは少なかった
早朝なので、ローソンも営業していなかった(^_^) 8時から営業らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/3c6f3a4442a1486987e9d7e2424b8583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/1783d4dd1f411ebaea12eecb1a6cc5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/4c099faa4b79ce562f886569f2f60183.jpg)
前日の疲れが残っていたようで、周遊の後半は少々つらかった
白樺湖畔を引き揚げて、諏訪の街を歩くことにした 霧ヶ峰スキー場前を通るとなにらやわんこの催しが開かれていたので見学してみた 警察犬の競技会のようだった しばらく臭覚の競技を見たが全て正解できる犬は少数派だった
しっかりした訓練士がついても難しいものなのだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/9ac13a611e200cf4d821d1b2defea5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/fa92df20b4c409a7106f7c3107dac72e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/3208ee0dd4b216532fb93ba7fab33b40.jpg)
競技会を後にして、諏訪の街に向かった
諏訪神社下社秋宮の駐車場にとめて、霧ヶ峰で入手したマップを頼って 聴泉閣かめや、春宮 万治の石仏などを巡り駐車場に戻った かめやは、幕末に和宮が江戸にくだる際に宿泊した由緒ある宿とか 宿泊したその部屋を無料で見学できる なんと当時のものらしい厠も覗けた(^_^)b
かめやさんには感謝申し上げますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/58b460c74b17616519c867705238a412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/f16c596e5e0c96c9e84ea404ffc2f441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/1256016fc2b2430f5ab2a2ed661b52e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/c2a2f751f2219d4b4d6a8ad1701d0189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/d3f15353925d929f8e8b19e5cb0f46ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/724e7bcb5ba5aa819dabd5858192b5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/28956ba51e8f3feecaf635eb68e76c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/4cb38f69d510d996f464d954ae83f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/19a2cdc9d00be120c26a613b3ca64c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/e6b2d590d57914c37e22379853250bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/6572af3a1de356c41fbe28fbbb7665bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/22a64496dab9a6db288f6c63a08b14e2.jpg)
街歩きを楽しんだ後は湖畔を臨める公園を見つけて駐車場でコンビニで調達した昼食をいただいた
炎天下のアスファルト舗装駐車場には、なぜか鳩が何羽も地面に腹を付けて日光浴していた 熱くないの? 退去を強制してようやくとめられた
昼食後、おもむろに帰路についたが、中央高速は普通に渋滞 他は至ってスムーズながら帰宅時刻は20時過ぎていたか 中央高速は嫌い(ノД`)
すずらんの湯 露天風呂の湯が前回入浴時と異なっていたような
前回はオレンジ色の湯の花があったような気がするが今回は無色
翌朝 白樺湖畔をトラック廻りで1周わんこと家内帯同で散歩した 周遊路が民間施設で途切れたりするが、早朝なので車はほぼ走ってなくストレスは少なかった
早朝なので、ローソンも営業していなかった(^_^) 8時から営業らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/3c6f3a4442a1486987e9d7e2424b8583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/1783d4dd1f411ebaea12eecb1a6cc5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/4c099faa4b79ce562f886569f2f60183.jpg)
前日の疲れが残っていたようで、周遊の後半は少々つらかった
白樺湖畔を引き揚げて、諏訪の街を歩くことにした 霧ヶ峰スキー場前を通るとなにらやわんこの催しが開かれていたので見学してみた 警察犬の競技会のようだった しばらく臭覚の競技を見たが全て正解できる犬は少数派だった
しっかりした訓練士がついても難しいものなのだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/9ac13a611e200cf4d821d1b2defea5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/fa92df20b4c409a7106f7c3107dac72e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/3208ee0dd4b216532fb93ba7fab33b40.jpg)
競技会を後にして、諏訪の街に向かった
諏訪神社下社秋宮の駐車場にとめて、霧ヶ峰で入手したマップを頼って 聴泉閣かめや、春宮 万治の石仏などを巡り駐車場に戻った かめやは、幕末に和宮が江戸にくだる際に宿泊した由緒ある宿とか 宿泊したその部屋を無料で見学できる なんと当時のものらしい厠も覗けた(^_^)b
かめやさんには感謝申し上げますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/58b460c74b17616519c867705238a412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/f16c596e5e0c96c9e84ea404ffc2f441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/1256016fc2b2430f5ab2a2ed661b52e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/c2a2f751f2219d4b4d6a8ad1701d0189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/d3f15353925d929f8e8b19e5cb0f46ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/724e7bcb5ba5aa819dabd5858192b5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/28956ba51e8f3feecaf635eb68e76c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/4cb38f69d510d996f464d954ae83f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/19a2cdc9d00be120c26a613b3ca64c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/e6b2d590d57914c37e22379853250bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/6572af3a1de356c41fbe28fbbb7665bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/22a64496dab9a6db288f6c63a08b14e2.jpg)
街歩きを楽しんだ後は湖畔を臨める公園を見つけて駐車場でコンビニで調達した昼食をいただいた
炎天下のアスファルト舗装駐車場には、なぜか鳩が何羽も地面に腹を付けて日光浴していた 熱くないの? 退去を強制してようやくとめられた
昼食後、おもむろに帰路についたが、中央高速は普通に渋滞 他は至ってスムーズながら帰宅時刻は20時過ぎていたか 中央高速は嫌い(ノД`)