久々の川越行です。
電柱のない、空が広い街は好ましい。
工房の師範代にして名誉顧問であるりょうこ女史と、ハモニコ女史の展覧会にお邪魔。
川越一番街、老舗和菓子店・亀屋栄泉さんのギャラリーです。
中に入ると、図らずも工房のガールズが勢揃いでした。
りょうこさんコーナー。
作行きがますます多方面に展開。
めでたや。
世界観にも洗練が進んでるようです。
本人は・・・いつも通りです。
ハモニコさんの展示。
いつも通りの安定感。
本人もいつも通り。
すぐそこに宿を取ってるのに、うっかりと車できてさらにうっかりとビールを飲んでしまい、代行さんを呼んで大わらわしてました。
まさにハモニコワールド!(ETCレーンに入ってからカードがないことに気づき、大渋滞の中、隣の車を押しのけ押しのけ、真横に六車線も移動したドライバーです)
ちなみに、しはん原作(ハモニコさん作画)の絵本「しんかろん」も絶賛販売中!
工房でも手に入ります。
ぜひご家庭に一冊、どうぞ。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園