ここ一週間のあれやこれや

2023-07-18 08:45:53 | 日記


毎日、暑い日がつづきますね。
工房に着いたら、まずは冷たい麦茶を一杯どうぞ。


工房で使用のグラスは、フィンランドのイッタラのカイ・フランクデザイン。
素っ気なく見えて、ちょっとずつ違うこの色がかわいくないす?


差し入れをいただきました。
が、まさかのパピコかぶり。
みんなこいつに吸い付きたくなるのですね。


また本を買いました。
ブラッド・メルドー(しはんがいちばん好きなピアニスト)の音づくりから、現代ジャズの構造を説明しようという試み。


数学ものと、分子生物学における生命論。
しはんの「純粋科学でいちから世界をつくるやつ」は、ビッグバンからやっと水素分子の構成まで進んでます。
ひまなひとは読んでみて。


ろくろ組がやたらと熱く燃え立ってます。
こういう相乗効果、いいですね。
削り前作品のお預かり棚が、そろそろせまくなってきました。


災害級の暑さ!というので、外に出てみました(※からだの強いひとが意思の始動のもとで試みています。まねをしないでください)。


サラダと物理学とお酒、無敵の三点セット。


センス、必須!


ハットとビーサン、必須。


よめはんの鯛めしおにぎり、ちっさ!
木陰で心地よく過ごしました。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする