小暮家のひとびと。
お母ちゃんはサウスポーですか。
やはり書きづらいようです。
スイッチして、右手で。
なんと器用なもの。
かおちゃん、宣言したからには、ちゃんとべん強しろよ。
たいちはサッカーに夢中になっちゃったので、この日は母娘ふたりで陶芸にきてくれました。
マグを割っちゃったので、二代目つくり。
お母ちゃん、なかなかいいぞ。
かおちゃん、とてもいい!
いつの間にか5年生か・・・(遠い目)
いつまでつき合ってくれるやら・・・
こちらも5年生のいちかちゃん。
みんな、だんだんおねえさんになっていきます。
つくるものは、まだまだ子供っぽ。
へんな形・・・いや、有機的なフォルムですが・・・
パン皿でした。
なるほど、トーストにジャストサイズ。
いちかちゃんママは、娘をほったらかしでろくろに没入。
なかよし一緒もいいけど、お互いに独立して集中、って関係も魅力的。
おっとっと〜、わが子にいいところを見せておかねば。
自分史上最高の作品ができるか?
できましたようで。
親子陶芸、たのしいね。
甘くて短い蜜月の日々の思い出を、思う存分につくっていってちょうだい。
親子陶芸体験さんも募集中。
ご連絡くださいな。
お電話・・・03-3925-9978
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp
くわしい内容は、上の画面をタップして簡易情報ページをごらんください。
ふたりで半日過ごして5000円なんて、なんてお安いのかしら!
いつでもお気軽に〜。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園