大きな穴

2023-08-21 07:29:18 | 日記


今日も元気に、山田くん。


土風船を使って、かわいい子をつくってます。


たは。
ベロ出しわんこ。


みんな、貯金箱の穴を大きく開けますね。
これじゃなかなか貯まりませんよ。
土風船は、もう何個かありますので、欲しい方はご用命ください。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の子を紹介しながら、直近焼成のお知らせ

2023-08-20 07:26:41 | 日記


コダマさんのしつこい仕事をごらんいただきます。
新しいご婦人に、生地をあつらえ中。


柄が決まったようです。
立体裁断。


ええ、テイラーメイドですので。


しっくりとボディラインになじみました。
腕のいい職人さんです。


お似合いですよ。


髪飾りもあしらいます。
トータルコーディネイト。


髪も艶やか。
コダマさんの造形は進化をつづけます。


さて、素焼き後の着彩。
本焼きは、28日です。


おっと、また新たにサイバネティックな子を手掛けはじめました。
素焼きは、本焼きを一週間さかのぼり、明日21日の予定です。
焼成スケジュールがどんどん前倒しになってますので、みなさま、お気をつけを。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子の夏休み

2023-08-19 08:11:44 | 日記


陶芸は何歳からできますか?って、もちろん何歳からでも。
千夏ちゃん、漢字で名前が書けるようになって、何歳になった?


器なんかつくらなくていいの。
なんでもしたいことをすればいいの。
大好きなライオンです。


お母ちゃんは、お隣で自分の作業をしながら、ただ見守るだけ。
創作なんて、ただただ自由なんだから、自分で考えて、つくりたいものをつくるべし!


宿題?自由研究?・・・関係ない。
陶芸は、もっともっと大切なことを教えてくれます。
子供たちよ、夏休みをもっともっとたのしめい〜!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも鑑定房

2023-08-18 08:03:34 | 日記


骨董鑑定、承ります。
しはんは茶陶の大せんせーの元で(一年だけ、なんちゃってで)修行をした身ゆえ、見る目は確か(たぶん)。
すださんが、蔵に眠ってた親族さまの形見を持ち込んでくれました。


萩の井戸茶碗・・・かな。
作法通りの竹節高台に、梅花皮もシブい。
箱書きは間違ってんな。


御本出茶碗も萩?
ざっくり、いいもんだと思われます。


金と銀彩を施した、「お下品〜!(すだ評)」の赤楽茶碗。
楽家とは思えないけど、なんかそれ風の印がへんなとこに。


ま、使い込んで育てるとよろしいわ。
お茶碗は、実用の場で価値を磨きます。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの陶芸体験さん、募集中!

2023-08-16 23:11:14 | 日記

陶芸体験さんは、随時に募集してます。
お茶碗程度のものふたつか、大きなお皿をつくって(ご希望があれば別のものでも)、費用は2500円。
作品は、色をつけて焼いて、後日に手元にお届けします。
ちびっ子の自由研究は、宿題提出期限(31日に設定)に間に合わせるならこの金、土、日、月(21日)がラストチャンスですので、お急ぎあれ。
もちろん、大人の方、おひとりさん、団体さん、そして各種企画も大歓迎。
お問い合わせ・ご予約は、
お電話・・・03-3925-9978
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp
まで、お気軽にどうぞ。


一家三世代が勢ぞろいの、陶芸小旅行。
ハワイをあきらめたひとたちは、ぜひ学園でサマーバケーションを。


こちらもご一家。
家族で一緒にコト消費の夏休みなんて、楽しすぎ!
(四人で半日1まんえんなんて、お母ちゃんうれしすぎ!)


気の合う友だちと連れ立って、ってのもいいですね。
日常を忘れ、リラックスして、しかも集中して過ごしましょ。


しかも、素敵な手づくり器が残るなんてね。
欲しくてもどこにも売ってなかったやつをゲット!
ぜひ、短い夏の(最近は長い)しあわせな思い出を、この愉快な空間でおつくりくださいな。


9月分の体験ご予約も募集開始。
くわしくは、上の画像をタップして、ご予約ページをごらんください。
たくさんの体験さん、そして少々の新入会希望者さん、お待ちしてます!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き前、焼き後

2023-08-16 07:43:26 | 日記


カラフルに着彩。
飯田さんです。


夢のようなファンタジー世界を、陶芸で構築。
いいものをつくるためには、手間を惜しみません。


焼き上がりました。
時間をかけた分だけ、いい発色!


絵の具も自前で、どうしても出したい色をそろえてます。
こんなひとが工房に増えてます。


このわんぱくなコンプレッサーも、野本くんの自前。
本格派は、道具にもこだわります。


しかしそれ、職人が1000個の色つけをしたいときに使いやつじゃね・・・?
一瞬で仕事をやり終えました。


で、焼き上がり。
なかなかのテクスチャーを出してますよ。


1000個つくって、投資分を回収しましょう。
ベネフィット感、すごい。


色つけ作業でも出色の横山くんです。
待機中のにゃんこたち。


地道な手ぬりで、毛並みをさばさばにしていきます。
達者な手際。


リアリズム・・・


そして、焼き上がりです。
ギャング軍団の凄みが漂います。


お花生けたちも・・・


こんな風合いに。
本焼きのビフォー&アフターでした。


生徒さんたちの作品ギャラリーサイト「けっさくWorks」のページも更新しました。
画像をタップして観にきてね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その精進の尊さよ

2023-08-15 07:11:46 | 日記


今日も挽きまっせ〜。
自分を成長させる作業にいそしむ、金田母です。


背の高い器を目指し、ひたすら精進。
目標は・・・


下から上まで「まっすぐ」「均一厚」「薄づくり」なタンブラー。
割いてみますと・・・


その断面には、自分の実力が写り込んでます。
シビアな現実を目にせよ〜。


その死屍累々は、自分の脱皮の証。
いいものしか残す必要なし。
どんどん壊せ〜。


ちなみに、しはんのつくったお手本、的なやつです。


意外と上手なんです。
みんなにお茶汲み係のひとと思われてっかんな〜、たまにろくろもして実力を思い知らせんといかんな。


お、ついに何事かをつかんだ様子・・・
努力はウソをつきません。


作品をつくるのも陶芸の目的だけど、作品を残さないで、自分を仕上げていくのもまた陶芸。
いい時間を過ごせれば、それだけでその日には意味が残るわけです。
自分を前に進めよ、ろくろ組〜!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのひとびとと作品たち

2023-08-14 08:01:21 | 日記


怒涛の三連休を、なんとか切り抜けました。
少し落ち着いて制作しましょう、みなさん。


本焼きの窯を・・・


16時間焼きまして、まる二日間冷まし、まんをじして開けました。
お楽しみの窯出しです。


あんときのあれ、どうなった?シリーズ。
秋山さんがチャレンジングな色つけを施した蚊遣りは、すてきな焼き上がり!


黒田女史の龍の染め付け皿も、クリアな出来栄え!


新人のよしださんは、「吉田」でなく、難しい字であることが判明!
スリップウェア風のドロッピングもうまくいきました。


ぬくいさんのかき氷鉢。
滑らかながらもシャープな仕上がり!


河口さんのなんかハコみたいなやつ。
ちょっとうねった!


ゆりちゃんの風船つくりのにゃんこは、いい発色!


穴が大きくて、いつでも引き出せる貯金箱とは・・・
かしこい!


フィオンくんの、なんか動くロボットのマグ。
これでまだ年長さんとは!


ちびっ子の自由研究に陶芸をしようってひとは、21日までにつくったら、ぎり31日に焼き上がる窯焚きスケジューリング!
宿題提出に間に合わせたければ、あと一週間がリミットだぜ!
いっそげ〜!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移ルンです

2023-08-13 08:05:21 | 日記


ルーキー・高屋さんが、いろんな器つくりに挑戦中です。
この日は、タタラつくりのお皿に蚊帳目(かやめ)を入れる技法を学んでます。


タタラでのした土板に蚊帳(蚊よけの天幕。「火垂るの墓」でおなじみ)片を敷き、こすりたおしまして、そいつを張りつけたまま、型にかぶせます。


成形完了。


蚊帳をはがしますと・・・


素地に繊維の目が移ってる、という始末。
織部さんが活躍した時代からある技法ですが、素朴でかわいいですね。
つんつるの器面じゃ味気ない、というひとはやってみて。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本焼き

2023-08-12 07:54:35 | 日記


本焼きの窯詰めがさくさく進みます。
右サイド、最上段へ。


天空棚を積みきり。


左サイドも、最上段からの・・・


天空棚を設営。


ありったけをゴチャ詰め。


今回はここでスイッチ。
積みきれなかった作品、前倒しの窯焚きに間に合わなかった作品がたくさん出てるので(ごめん)、今月はもっかい素焼き(21日あたり?)後に本焼き(28日・月)をします。
夏休みシフトから、以降はイレギュラーになってくんで、臨機応変に対応をお願いします。
さらに、10月に薪窯、11月に還元が控えてまして、ますます先が見えづらい。
この混沌の世を嗅覚と直感で生き抜け、工房生たちよ。




ところで、カミクボくんが吉祥寺の東急で個展を凱旋開催中。
陶器のロボット展です。
いきたいひとはいってね。
買って遊びたいひとは、買ってもいいけど、遊ばないでね(ワレモノなので)。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする