78回転のレコード盤◎ ~社会人13年目のラストチャンス~

昨日の私よりも今日の私がちょっとだけ優しい人間であればいいな

◎劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!』感想……ルビィの成長とSaint Snowの本気を見た

2019-01-08 22:19:50 | ほぼ週刊サンマイ新聞

※壮大なネタバレがあります。

『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie ~Over the Rainbow~』を劇場で観た。2回も観てしまった。

 感想については色々と言いたいことがあるが、全体的には素直に感動したので細かい部分の批判や突っ込みはやめておく。以下の2点に絞ろう。

(1)黒澤ルビィの輝かしい成長
(2)Saint Snowのライブシーン

 まず(1)だが、TVシリーズを1期から追いかけてきた視聴者の多くは、ルビィの成長に驚かされたことだろう。1期1話では他者との会話すらままならない人見知りだったのに、Aqoursの活動を通して少しずつ話せるようになり、2期8・9話の函館回での成長にも感慨深いものがあったが、劇場版ではそれを更に上回っていた。イタリアでのライブ会場を決め、沼津のライブでは衣装を制作。そして何よりも、姉・鹿角聖良の卒業により一人で新たな仲間を探すこととなったSaint Snow理亞を気遣う発言の数々には、他人を思いやる聖人の心を感じた。

 それにも関連するが、(2)は本当にやばい。ラブライブ予選敗退を悲しむ理亞の為に実現された『ラブライブ決勝・延長戦』だが、Saint Snowの『Believe again』のパフォーマンスは本当に格好良すぎて痺れた。楽曲はもちろん、鹿角姉妹が初めて3DCGでモデリングされたことで、2D作画だった1期8話の『SELF CONTROL!!』を遥かに上回るステージ演出も見応えがあった。問題はその弊害として、直後に披露されたAqoursの『Brightest Melody』が何の印象も残らなかったことである。2回視聴したにも関わらずだ。

 これが何を意味するのか。そもそもSaint Snowはラブライブの地区予選で理亞がコケてさえいなければ予選を通過し、決勝戦でAqoursのライバルと成り得ていたかもしれなかった。そのifルートが今回の劇場版での仮想対決だとすれば、Saint Snowの優勝は間違いなかったと思えるほど、劇場版での両者のパフォーマンスには雲泥の差があった。それでもAqoursがラブライブで優勝した事実は変わらないが。

 では今後はどうか。Aqoursは6人で再スタートを切った。一方Saint Snowは姉の卒業で活動終了したものの、理亞がメンバーを集め新たなユニットを結成することが本編で示唆されている。
 その両者が今後のラブライブでもし激突したらどうなるか……当方はそれを見てみたい。Aqoursの物語なのにSaint Snowに尺を割きすぎだと思った人は多いだろうが、今後の展開を期待させてくれるという意味では、その通過点としてこの劇場版は完璧なストーリーだと当方は思っている。

 あとは続編が制作されるかどうかだが、ED後のエピローグを観る限り、これで完結になってしまうのかもしれない。それはとても惜しいことなので制作陣には今一度ご検討いただきたい。

(#29:1199字)


◎Paravi版『中学聖日記』で悲報……最終話の重要なシーンが改変されてしまう

2019-01-08 21:04:00 | ほぼ週刊サンマイ新聞

※壮大なネタバレがあります。

(関連記事:◎小野と芋子(11)ドラマ『中学聖日記』5話まで(中学生編)の感想を今更語る

 主にTBSとテレビ東京の番組をネット配信する『Paravi』初月無料なので試しに加入し、連続ドラマ『中学聖日記』を今更ながら全話視聴した。

 誤解しないでいただきたいのは、当方はこの作品、間違いなく感動した。高校生編で多少の中だるみはあったものの、最終話まで観ればそれも無駄ではなかったと思っている。

 教師と生徒、それも未成年という禁断の恋を、地上波で全国放送、しかも22時という子供も観ている時間枠でPTAの魔の手からどう逃れるのか、その結末は興味深かった。そして迎えた最終話、末永聖先生は誓約書にサインをするというクレーム回避の決断を下した。

 誓約書というのは、黒岩昌の母・愛子の代理人の弁護士が聖に渡したもので、『聖が今後一切晶と連絡・接触しない』と誓う為の書面だった。日付と署名を記入すれば、愛子が警察や教育委員会への訴えを取り下げるという、聖の決断が迫られる重要なアイテムである。サインしたということは、昌とは二度と会えないことを意味する。理由は「黒岩君にとって大事なのは未来」だから。昌はその後の観覧車のシーンで「聖ちゃんに幸せになって欲しいからもう会わない」と応える。

 そこで終わりにしても良かったくらい感動したが、本当のラストシーンは5年後。
 バンコクで日本語学校の講師をしている聖のもとに、23歳になった昌が現れ、誓約書を聖に返し、夕陽をバックに笑顔で見つめ合う2人をラストカットに物語は幕を閉じる。
 このラストシーンだが、調べていくうちに本当の意味が隠されていることを知り、衝撃を受けた。

 

 

 お気づきだろうか。誓約書に印刷された「平成」と「年」の間に、聖は「2018」と書いた。西暦ではなく「平成」の2018年であれば、遥か遠い未来に効力を持つことになるので、2018年だろうが5年後の2023年だろうが、余裕で二人は会うことが出来たというギミックだったのだ。

 もちろん聖は天然で間違えた可能性が高いが、結果的にこの伏線が5年後に二人を再び結びつける重要なファクターになっていたことに鳥肌が立ち、カタルシスを得られた。

 しかし、問題はここからだ。再びParaviにアクセスし本編を観返すと、問題の誓約書のシーンに「平成」は印刷されておらず、ただの「2018年」になっていたのだ。どうやらネット配信版では修正されたようなのだ。元々当方は細かいことを気にしない性格ではあるが、ギミックそのものが改変されているのなら当然気付くはずもない。

 なぜ余計な改変をしたのか理解に苦しむ。ちなみに通常版もディレクターズカット版も同様の改変が見られた。それなら2パターンを配信する意味も無いではないか。せっかくParavi自体は魅力的なサービスなのだから、せめて重要なギミックだけは可能な限りTV放映版と同じにしていただきたい。多くの視聴者は本編を観た後にSNSで感想や考察を共有し合うまでがセットなのだから。

(#28:1195字)


◎小野と芋子(11)ドラマ『中学聖日記』5話まで(中学生編)の感想を今更語る

2019-01-03 13:48:55 | 小野と芋子

TBSドラマ『中学聖日記』ディレクターズカット版がParaviで配信中>

 

芋子「テレビドラマはネット配信で観るに限ります」

小野「新年早々何を言いだすのだ。てか三が日くらい家でゆっくりさせてくれよ。何で俺等だけ学校に来ているんだよ

芋子「忙しい現代人は、平日のプライムタイムに1時間の番組を毎週欠かさず観続ける暇など無いのです」

小野「ドラマの放送中はTwitterが盛り上がるから、世間的にはそうでもないと思うが」

芋子「それでも私には合わないのです。休日を使ってネット配信で一気観するのが一番効率が良いと思います」

小野「早い話が、Paraviで『中学聖日記』を1話から5話まで一気観したから、感想を語りたいということだな」

芋子「さすが先輩、話が早くて助かります。Paraviは登録した最初の月は無料なので、TBSの連続ドラマを無料で一気観することも可能です」

小野「1月末に解約し忘れて料金が発生して泣くところまで見えた」



<教師と生徒の禁断の愛>

芋子「ドラマ『中学聖日記』は、かわかみじゅんこの漫画を原作とした、中学3年生の少年・黒岩晶と25歳の新人女性教師・末永聖による11歳差の純情ラブストーリーで、2018年10月から12月までTBSで放送されていました」

小野「5話までが中学生編(2015年)、6話以降が高校生編(2018年)となっているので、一旦区切りの付いた5話までについて語ろうと言うわけか」

芋子「そしてこの原稿は『中学聖日記』に強い刺激を受けた当方128さんが、現在放送中の『バンドリ24時間マラソン』を観て気持ちを落ち着かせながら書いています」

小野「女子同士だと安心できて良いな。ってそれはどうでもいい」

芋子「5話まで観ると、教師と生徒の禁断の愛と、それを止めようとする周囲の登場人物の心情が見えてきて面白くなってきました」

小野「教師と生徒の恋愛は確かに条例にも抵触するレベルでやってはならないことなんだけど、止めようとする周囲の人物の心情を考えると、実は禁断の愛が主題でも無かったりするところが面白いんだよ」

芋子「どういう意味ですか?」

小野「では登場人物の心情を一人ずつ検証してみよう」


<黒岩昌(岡田健史)の心情>

芋子「まずは男子生徒・黒岩君。まあ全ての元凶の元凶の元凶ですね」

小野「彼はただ人を好きになっただけで、それがたまたま担任の教師だっただけのことなんだけどね」


<末永聖(すえなが ひじり)(有村架純)の心情>

芋子「ヒロイン・聖先生は、遠距離恋愛の婚約者が居てプロポーズされたにも関わらず、黒岩君に振り回されていくうちに、いつしか彼のことを好きになってしまいます」

小野「ここまでは特に語ることも無い。強いて言うなら、有村架純ちゃんをいじめる奴は全員許さない

芋子「有村架純じゃなくて末永聖として見て下さい」


<川合勝太郎(町田啓太)の心情>

小野「ここからが本題だ。禁断の愛を止めようとする人物の心情に迫っていこう」

芋子「まず何といっても勝太郎。聖先生の婚約者です。彼が聖先生の禁断愛を止めようとするのは婚約者として至極当然のことです」

小野「つまりそれは婚約者だからであって、禁断の愛そのものを否定しているわけじゃないんだよね」

芋子「ああ、そういうことにもなりますか」


<岩崎るな(小野莉奈)の心情>

小野「誰だっけ?」

芋子「黒岩君に片想いを抱く女子生徒です」

小野「ああビッチか。彼女は黒岩の母親にまで訴えたりと必死だったね。でも禁断の愛に対する否定よりは、単に自分が黒岩を好きだから止めていると考えるのが自然だよね」


<黒岩愛子(夏川結衣)の心情>

芋子「黒岩君の母親です。5話でついに、自分も不倫という禁断の愛に手を出し、父親と離婚、どうにも出来なくなった過去を持つことが明らかになった」

小野「息子の恋愛を応援できなかったのは、相手が教師だからというよりは、自分みたいにならぬよう立派に育って欲しいという想いからかもしれない」


<原口律(吉田羊)の心情>

小野「続いて吉田羊の演技力が光る原口さん。勝太郎の上司である」

芋子「彼女は事ある毎に勝太郎に恋愛に関する正論の助言を与え、惑わします」

小野「次第に勝太郎のことを好きになっていくので、聖先生と黒岩君の恋愛をまんざら否定しているわけでもない立場といえる」


<塩谷三千代(夏木マリ)の心情>

芋子「最後はネチネチ言ってくる教頭先生」

小野「彼女だけが唯一、教育者かつ中立の立場で純粋に『教師と生徒の禁断愛』を否定していたことになる。先に挙げた他の人たちは皆、自分の感情と欲望に基づいて止めようとしているだけだ

芋子「なるほど。そう考えると面白い。単に教師と生徒の禁断の愛だけが主題というわけでも無い、実に奥の深い物語なのかもしれません」

小野「そして5話の終盤で3年が経過し、黒岩君も高校3年生になり、法的にも結婚可能な歳になったわけだが、果たして物語はどう動くのか」

芋子「それではまた、最終話まで視聴してからお会いしましょう」