![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/4e5ee98cfd8a3a2b6243fdc7ca86b48c.jpg)
ちょっと固い話が続いたので、ソメイヨシノよりも一足早く咲いたご近所の桜をどうぞ・・・!
いつもココをとても可愛がってくださっているSさんに教えていただいたので、さっそく行って来ました。
古くて広いお屋敷の庭の枝垂れ桜です。
江戸時代から続く民家かも知れません。
とても大きな桜で、塀や屋敷とともに歴史を感じます。
電線が縦横に伸びていたのが残念でした。
<3月29日>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/88f22b8081d66f73d5c075a17a23fa89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/88f22b8081d66f73d5c075a17a23fa89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/2a650bc3fab28482fe9874479e4fe31c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ba/c08deff604a86c2d51153b10dfb22e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/656a56cb9b68634132c79965a3e4359a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/db1bb087461a8506391f6a0cf75caf4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/69c82a90d605748967f3779edad4858f.jpg)
<3月30日>
あまりに素晴らしかったので、もう一度行って来ました。
まだつぼみもありましたが新芽も出かけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/a86382013c7e437e55e32db32a5df2a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/b07368e2963d96f43ad6362c509300c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/daeaa1e7e83c8e5f530cde7c8bb58082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/6abf12500930695602a7a40ec641b823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/dfac834176bb48e602bacccdb754e3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/abe979311a6c1dc6e4b53bd0a679d5c8.jpg)
<別の場所>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/06ae073c04a9ea70b08eceb60dd8a354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/22bc6c06a821c6681f5961a03e124298.jpg)
今日はメジロによく会いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます