梅雨入りしたんですが・・
今日も午後から良い天気。。。
待ちに待ったアナベルが咲き始めました。
今日も午後から良い天気。。。
待ちに待ったアナベルが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/831f3cb3fa05e50dbfe116400e9e5f3a.jpg)
この咲き始めのライムグリーンから・・・
真っ白に変化して行きます。。
すてき。
真っ白に変化して行きます。。
すてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/3e58380397a95599f5c913be4e3130b1.jpg)
このライムグリーン清楚です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/1b49f35c376ade3be4d0c515554dadc8.jpg)
少し白くなってます。
もっと真っ白に成ります。。
アナベルは春に伸びる枝に花芽が付くので
剪定に気を使う事なく育てるのがとっても楽。
昨年はドライフラワーにして長いこと愉しみましたが、
今年はそれをリースにして見ようかな!!
もっと真っ白に成ります。。
アナベルは春に伸びる枝に花芽が付くので
剪定に気を使う事なく育てるのがとっても楽。
昨年はドライフラワーにして長いこと愉しみましたが、
今年はそれをリースにして見ようかな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/8816dade2489a3b7fa69029ab65cf43c.jpg)
隣でピンクの紫陽花が満開。
プレゼントの紫陽花を挿し木したもので2年目です。
プレゼントの紫陽花を挿し木したもので2年目です。
梅の収穫
庭の梅
花を楽しむだけで良いんですが
毎年沢山の梅が生ります。
今年はなんと25㎏も有り
私の友人、夫の友人に配達して貰って頂きました。
消毒は何もしてないので安心
我が家でも梅ジュースを漬け込みました。
毎年の事ですが季節の仕事は楽しみです。
2週間もすればジュースが出来上がります。
梅干しは、食べる機会が無いのですが今年は少しだけ作ろうかと・・
余りにも綺麗な梅が手元に有るから。。。
花を楽しむだけで良いんですが
毎年沢山の梅が生ります。
今年はなんと25㎏も有り
私の友人、夫の友人に配達して貰って頂きました。
消毒は何もしてないので安心
我が家でも梅ジュースを漬け込みました。
毎年の事ですが季節の仕事は楽しみです。
2週間もすればジュースが出来上がります。
梅干しは、食べる機会が無いのですが今年は少しだけ作ろうかと・・
余りにも綺麗な梅が手元に有るから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/2c69bee5602b0f67396f0fc57ae3ece4.jpg)