静かな山間、新緑の中に目を引く紅紫色の自然の景色が好きで
何度も足を運ぶ渋川つつじ公園に今年も出掛けました。
何度も足を運ぶ渋川つつじ公園に今年も出掛けました。

澄み切った青空に紅紫色のつつじが綺麗!

南側の入り口から登り頂上からの眺め。

今旗の立っている頂上から眺めています。
この山がつつじ公園になっています。
階段ばかりの山を15分ほど登ります。
この山がつつじ公園になっています。
階段ばかりの山を15分ほど登ります。





この遊歩道の両側が紅紫に染まるのですが少し早過ぎました。
来週位の方が良かったかな!花の見頃は難しい。
でも今日は天気も良くハイキングしているだけで気分爽快。
来週位の方が良かったかな!花の見頃は難しい。
でも今日は天気も良くハイキングしているだけで気分爽快。


渋川地内に自生する渋川つつじは静岡県指定天然記念物です。
鮮やかな紅紫色の花を咲かせ、花と葉を3つずつ付けるのが特徴
ほら見て下さい3つずつ付いていますでしょ。
鮮やかな紅紫色の花を咲かせ、花と葉を3つずつ付けるのが特徴
ほら見て下さい3つずつ付いていますでしょ。

山をハイキングしてここは北側の上り口に下りて来ました。
竹の杖も沢山用意してくれてました。
私もお借りして階段を楽に登りましたよ!有難うございました。
竹の杖も沢山用意してくれてました。
私もお借りして階段を楽に登りましたよ!有難うございました。

つつじ祭りが5/17~6/1まで行われています。
土日には特設ステージが設けられ催事が行われていました。
自然の雰囲気の中でぱくついた五平餅が美味しかった事。
片道1時間でこんなに静かな自然を楽しめるんですよ。
でも公園は小高い山の上に有るので動き易い靴でお出掛け下さい。
土日には特設ステージが設けられ催事が行われていました。
自然の雰囲気の中でぱくついた五平餅が美味しかった事。
片道1時間でこんなに静かな自然を楽しめるんですよ。
でも公園は小高い山の上に有るので動き易い靴でお出掛け下さい。