笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

秋色に染まる庭と今日の朝陽

2015年10月12日 | Weblog

今日の朝6時40分

新聞を取りに行って見つけた朝の空。

日は昇っているのに雲の上で幻想的だった。

今日は体育の日。

例年ならば四つ池陸上競技場で行われる浜松皆のスポーツまつりに

フォークダンスで参加して暑い思いをしていましたが、今年から参加が無くなり

のんびりしています。


庭ではハナミズキやニシキギ・ハツユキカズラ等が日増しに色付いて

秋を実感するこの頃です。


大文字草

先日出掛けた奈良の曽爾高原から連れ帰りました。

出先で何度も買い求めるのですがいつの間にか消えてしまう花なんです。

それでも可愛くて大好きなのですぐ手が出ます。

昨日のNHK趣味の園芸の時間に大文字草の育て方を放送していました。

花が咲いている時の植え替えは駄目なので買った物は鉢カバーにポットごと入れて

楽しみ来春植え替えると良い事を学習した。

植え替えてなかったので其のまま夫の焼いた鉢に入れて楽しんでいます。


キイジョウロウホトトギス



毎年沢山の花を見せてくれるのに今年はチラホラ。

全然手を掛けてないし植えっぱなしだから仕方ないね。

植物は正直者ですね~今年は植え替えて肥料も入れてやろう。

昨日は天気も悪く寒くて冬物を出しましたが、

今日の体育の日は、例年通り良い天気に成り太陽の下では汗ばむでしょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする