
10月18日 6時11分
気持ちの良い旅の朝の日の出
気持ちの良い旅の朝の日の出

6時20分
10分も経たない内に日が出て来た。
今日も一日良い天気に成りそうな嬉しい朝を迎える。
10分も経たない内に日が出て来た。
今日も一日良い天気に成りそうな嬉しい朝を迎える。


ニシキギの可愛い実が弾けて
中から真っ赤な実が冷たい風に揺れてます。
秋の夕暮れ。。
ちょっと寂しい景色。
中から真っ赤な実が冷たい風に揺れてます。
秋の夕暮れ。。
ちょっと寂しい景色。

今年はコスモス畑を訪れる機会を外してしまい
こんな一輪のコスモスの花がカメラの中に・・・
秋らしく1枚貼り付けます。
こんな一輪のコスモスの花がカメラの中に・・・
秋らしく1枚貼り付けます。
話し変わって。
昨日母校の同窓会総会に出席して来ました。
第2部の講演
講師 大谷徹奘 師
演題 『幸せの条件』
薬師寺の大谷徹奘師をお迎えして『幸せの条件』と題して講演を
頂きました。
薬師寺の執事を務められる傍ら全国各地で「心」を学ぶ「心の学校」を開催。
お言葉の一つ一つが重く心に響く講演でした。
中でも心に残ったお言葉
「よっぽどの縁」
自分に与えられている縁は「たまたま」とか「偶然」ではなく
目に見えない全ての物のお調えの上に成り立っている。
目の前にある物全てがよっぽどの縁と感じられた時、
本当の幸せをいただけるのだそうです。
師のお言葉の中に
「あなたの笑顔」
というお言葉が有り私も大好きな言葉です。
大好きな人の笑顔を見ると
こっちまで思わずウフフと笑いたくなる
笑顔が私を幸せにくれます
だからあなたの笑顔が大好きです。
私も常に心に思っている事なので同感でした。
話し言葉で説明頂き分かり易くお聞き出来心に響く講演でした。
昨日母校の同窓会総会に出席して来ました。
第2部の講演
講師 大谷徹奘 師
演題 『幸せの条件』
薬師寺の大谷徹奘師をお迎えして『幸せの条件』と題して講演を
頂きました。
薬師寺の執事を務められる傍ら全国各地で「心」を学ぶ「心の学校」を開催。
お言葉の一つ一つが重く心に響く講演でした。
中でも心に残ったお言葉
「よっぽどの縁」
自分に与えられている縁は「たまたま」とか「偶然」ではなく
目に見えない全ての物のお調えの上に成り立っている。
目の前にある物全てがよっぽどの縁と感じられた時、
本当の幸せをいただけるのだそうです。
師のお言葉の中に
「あなたの笑顔」
というお言葉が有り私も大好きな言葉です。
大好きな人の笑顔を見ると
こっちまで思わずウフフと笑いたくなる
笑顔が私を幸せにくれます
だからあなたの笑顔が大好きです。
私も常に心に思っている事なので同感でした。
話し言葉で説明頂き分かり易くお聞き出来心に響く講演でした。
