近年・・高齢化と少子化など管理が難しお墓事情を予測してお墓を撤去する【墓じま】や遺骨を霊園や
寺院に永代供養として選択する人が増えているらしく、人気の樹木葬や海洋散骨・さらに宇宙葬など・・・
お墓の形も多様になってきた・・・亡くなった方を思い出したり,思いを共有したりするものとして、
絶対に要らないとも言い切れないものであろう・・・
日々の猛暑いかがお過ごしでしょうか・・先祖を迎えるお盆となりましたが、台風7号がお盆目当てに
本土に上陸との気象発表に、お墓詣り繰り上げ一昨日早朝、爺とボクが、ばあちゃんが眠るお墓詣りに、
何もできないボクはお墓の前で鎮座し、先祖を迎えるお世話をしている爺ながめているだけなれど、
蒸し暑い中で爺ちゃんこまめに動き廻って汗びっしょり・・・熱中症にかからないかと・・心配で
心配で・悩みすぎたボクがぐったり・何事も悩むってことは、無駄なエネルギ-がいるってことですね。