安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

MMTと社会主義の組み合わせが最悪であるわけ

2020-04-07 11:54:40 | 政治
私にとってMMTは、”経済のあるべき姿”を考える上で、とても役立ちました
ただ。。一点。。最近になって思い至ったことがあります。大変重要なことです。
それは、MMTが技術論であり、理論であるがゆえに、使われ方によっては社会に大変な毒にもなる
ということでした。

渡瀬裕哉(わたせゆうや)さんという、政治アナリストがいます
私はこの方と2、3度面識がありまして
渡瀬さんは確かアメリカのATRという団体の会長グローバー・ノーキスト氏とも面識のある、保守派、小さな政府、減税派のアナリストです
この方が最近のツイッターでMMTとAIによる政治についてつぶやいておりました
最初、彼の主張は非常に極端かつ奇異に感じられたのですが、
よくよく考えてみますと、彼の言っていることには一理も二理もありました
MMTは議会制民主主義の否定である、とも、(意訳ですが)述べています
MMTなら政治はAIが決めればいい、AIに任せたらいい。。。というような意見もありました
なぜ彼はそういったのでしょうか?私はあまり良くない頭で考えました

思い至ったのは、次のことでした
1.MMTでは、政府は税収によって運営されているわけではない
2.MMTでは、税金は政府の予算を組むために必要なものではなく、単なるインフレ調整の機能に過ぎない

まず1によると、政府は徴税ではなく通貨発行によってお金を調達している(事実です)
ここから導き出される答えは。。。政治家は国民の血税から給料を貰っているわけではない
ということになるわけです
つまりこれは、政治家は”国から”雇われているわけであって、”国民から”雇われているわけではない
だから国民が血税を集めて代表を選んで政治をさせている、という、議会制民主主義の根底を否定するものとも言えるわけです

次に2によれば、税金は本来国の運営に必要ない、ということであり、そればかりか
逆に「国」が「国民」の面倒を見てやっているのだ、という理屈が成り立ちます
まさに大きな政府の発想・根拠そのものですね。国が国民の面倒を見る。。。という
税金はつまりインフレ調整装置に過ぎない。。。だったら、AIが税金の最適額を上下して調整すれば終わりじゃないか?
という意見も成り立つわけで、ここに政治家のいる必要性はありませんし、官僚だけで十分ということになります。
これも議員による議論不要説。。。議会制民主主義の否定ということになりますね

MMTが社会主義と一体になると、困った問題があるように私は思います
それはね。。。国民の勤労義務の否定。。。につながる、と思うからです
納税とは本来、社会のお役に立つように、ということで、社会の一員として
整備されたインフラや、整った社会保障制度の対価として、収入の一部を国や自治体に収めるものです
一方MMTの税金感による納税は単なるインフレ調整装置であり、国は一方的に国民をお世話するもの、
ということになります
社会を発展させるものは自由に伴う意欲です
国が際限なくお金を刷って国民に奉仕を続ける。。。というのは
依存心の高い人を大勢作り、意欲を失わせることになりはしないか?ということです
過度に他人の生活に施しを与えることは、その人の自立心を著しく阻害します
税金が国家予算の原資であると思うからこそ、無駄な税金を使わないように
みんな自立出来る人は自立しましょう、という話になるわけで
MMTが行き過ぎると、資本主義そのものが否定されてしまします

こうしたことがあると、私は思います
決して、MMTの理論が間違っているわけではなく、要はMMTには正しい政治哲学が必要
ということなのだと思います
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のために今をどう生きるべきか?

2020-04-07 00:10:28 | 政治
連日のマスコミ報道、ワイドショーを見ていると、人間の一番の精神的幸福は”テレビを見ないこと”と思えてなりませんね
連日増え続ける感染者の数を見ていると、”いつ自分が感染するかわからない恐怖”、に支配されてしまう人が増えるのも無理はありませんが
そろそろ、その恐怖の元凶はなんなのか?について、思いを巡らせてみなければならないと思います

不思議なことに、私はそれほど恐怖を感じておりません
すべては天命のままに最後まで。。。というのがいまの偽らざる心境であって
私自身は死ぬことをそれほど恐れていないからです
むしろ、自分自身が中途半端に生きて悔いを残すことの方を恐れる、そんな感じです

実は、一週間ほど前に見た”あること”がきっかけで、今の私は、すでに腹が決まっています
武漢発新型コロナウイルスの影響は、おそらくは今後当分のあいだ続いていく。。。
なので、そのうち自分自身も感染するかもしれない。。。
だけど、そのうち来るかもしれない事をいま恐れても仕方がない。。。
そう思うようになりました

新型コロナウイルスは、実のところ2種類あるということが言われ始めています
アメリカでは、中国で流行した初期ウイルスとイタリアをはじめヨーロッパで広がった二次被害の
その致死率のあまりの違いを見て、「違うウイルスではないのか?」と疑いを持ち始めています
巷間言われているとおり、今回の新型コロナウイルスは、おそらくは人工ウイルス。。。
つまり、中国共産党の生物兵器であったであろうと、私自身は確信を持っています
中国共産党による宣伝プロパガンダや隠蔽工作が、それを事実だと物語っていると思います
もしかすると、ヨーロッパで広がった致死率の非常に高いウイルスは
武漢のウイルス研究の隠蔽工作のために中国がばらまいた二次ウイルスではないのか?
そんな疑いもあり、ホワイトハウスでは中国の生物兵器説を裏付ける証拠集めが行われているようです
この完全な証拠をアメリカが掴んだとき、アメリカはどう出るでしょうか?
おそらくは、今とは全く違う話になるであろうことは容易に想像できます

世界の話はともかく、この感染性の高さから見ても、これから日本でもどんどん広がっていくことはもはや決定的であり
いたずらに閉じこもって怯えていることが最善策であるとは、私には到底思えません
もはや日本人も、コロナウイルスと向き合っていかなければならない時が来た
私はそう思っています
勿論、生活スタイルは変えていく必要があるでしょう
具体的に感染を予防するための生活スタイルを自然に身につける必要があります
まずは手洗い、手指の消毒、マスク、防護メガネ、手袋、等、出かけるときはそれを必需とし
医療現場などで、通常の定期診療などは自宅でテレビ電話を利用する
買い物は移動販売を利用しつつ、宅配サービスを併用する
室内を換気し、できるだけ密閉空間に長居をしない
など、対策を講じつつ、通常の仕事をやっていくべきでしょう

政府の緊急事態宣言の中途半端さから見て、自粛による事業損失を政府が補填することはない、と
きちんと理解しておくことが必要です
政府が自粛を”要請する”なら、その要請を無視しても構わないわけです。。。しかし
ここには落とし穴がありまして。。。つまり
自粛要請を無視しても構わないが、政府は責任を取らない。。。ということなんですよ
つまり、政府は自粛による損失も、自粛を無視した感染も、どちらも責任を負わないということなんです
これは、非常によく考えられた官僚型の”政治家が責任を取らされないための曖昧な答弁”なんです
これをよく知っておくべきですね

もうひとつ言うと、自粛要請を無視して感染者が出た場合は
無視した主催者や会社はマスコミから「自粛要請を無視して感染者を出した」と、叩かれ
国民からも感染を出したと批判を受けるわけですが
反対に政府の側は、「だから自粛を要請したでしょ」と、言い訳ができる。。。批判を受けないように仕組まれているわけです

このように、今の政府は責任を取ってくれるわけじゃない
しかしながら、いつまでも自粛自粛でまともな仕事ができなければ、国民はみんな飢えてしまいます
いつかは腹をくくらなければならない
今大事なことは、マインドセットを変えることです
マインドセットとは考え方、つまり、既に感染は食い止められないところまで来ています
ならば、向き合うしかない。。。受け入れるしかないんですよ!!
皆さん、きちんと対策をしつつ、考え方を変えて頑張りましょう
政府はあてにならないんです
あてにならないものをずっと待つようなことはやめようじゃありませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする