安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

政府の方針に右へならえ?クソくらえ!!がこれからの日本を強くする

2020-07-02 19:18:04 | 政治
日本人というのは、つくづく行儀のいい民族だと思います
こんな状況になっても、本当に政府のやることにまったく異論が出ない。。。なんでかな?
と思いますね

そろそろ、政府の言うこと聞いてられるか!!と、威勢のいい人が出てくる必要がありますね
「レジ袋有料化?うちの店は関係ありません」。。。ぐらいのことを言う店は出てこないのか?
どこもかしこも、「レジ袋は有料になりますが、どうされますか?」と聞かれてね
もううんざりです
私は、レジ袋無料で配り放題!!ぐらいのことをやる店は大歓迎です
心から応援しますよ。。。
そもそも、地球温暖化問題には重大な疑義が出ていることを知らないのか?
地球温暖化問題は、要するに金儲けで推進している連中がいるんですよ
まに受ける方が間違い!!
経済がこれほどダメージを受けているさなかに、経済の足を引っ張るレジ袋有料化。。。
もう、まともに政府の言うことなんか聞く必要などないですよ
脱藩しましょう、脱藩!!

もう飼いならされた犬はまっぴらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の国家安全法を軽く見るなかれ

2020-07-02 08:54:39 | 政治
7月1日、中国で国家安全法が施行されました
この法律をよく知らない人は、これは単なる香港人向けの法律であると勘違いしていると思います
いやいや、そうじゃありません
この法律には、ちゃんと、「外国に居住する外国人であろうと適用される」と書いています
この意味を、能天気な日本人は知っておく必要があります

要するに、今こうして私のように中国の悪口をブログで発信しているような日本人
これも、中国の国家安全法の適用範囲とされてしまうわけです
中国を舐めてはいけません。中国はネット監視社会です
国外のネットの発言なども。。。。例えばファーウェイ社製のスマホを使っている人も
ちゃんと、中国製のAI君が、あなたの中国への悪口を監視している可能性があるのですよ
中国がファーウェイを筆頭として、5Gのシェアに固執してきたのも
この情報監視、技術盗難、という、非常に明確な目標があるからなんです

日本人の経営者よ、中国社会を甘く見るなかれ
これ以上の中国との蜜月は、身の破滅を招くばかりか
社員の命をも危険にさらす可能性が極めて高い

日本人経営者が聡明であることを切に願っています
脱中国。。。日本は節度を守りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本企業は日本人社員を今すぐ中国から撤退・避難させるべき

2020-07-02 08:43:01 | 政治
中国の全人代にて、国家安全法が施行されました
6月30日に成立し、わずか1時間後の7月1日、法律が施行されました
これで日本人が中国政府の悪口を発信したり、他者に吹聴したりすれば
中国国内に入国した時点で逮捕・拘束されることになります

こんな無茶苦茶な法律を成立させる中国のような国と
今後、一体どのような関係を築くおつもりでしょうか?
日本企業は、今後、社員の安全を考えて、中国から全撤退すべきです
その判断を誤った場合、社員が逮捕監禁されたときは、その責任は経営者にあると言えるでしょう

今すぐ、日本企業は中国国内の事業所、工場、営業所をたたみ、日本国内へ社員を撤退させるべきす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする