福 風

心にとまった物や想いを集めて。穏やかな風が吹きますように。

腹筋と背筋と腕立て伏せとスクワット

2007-01-16 | 暮らし向き


昨年末の旅先でのことです。

全身が映る大きな鏡のある脱衣所で、入浴前の我が姿をみて愕然としました・・・。

ウエストがきつかったり、ジーンズの太ももの辺りがパツンパツンになっていたり、
薄々は気付いていたのですが、真の姿を目の当たりにするとかなり衝撃的でした・・・。

さすがにこのままではいかん、と思い、
年明けとともに、腹筋と背筋と腕立て伏せ(の筋トレ)を30回、スクワットを50回するようになりました。
続ける時があったり、、一日とばしたりしますが、今のところ継続しています。

体重や肉の付き方に、目立った変化はみられませんが、
道を歩いていると、姿勢がよくなったなぁと感じます。
私は、どちらかというとネガティブな性質(たち)なので、それが姿勢にも現れていて、
視線を落とし、うつむいて自信なく歩いています。
それが、心情的には同じなのに、真っすぐ向いて歩けているように感じます。

腹筋と背筋。人の体の表と裏。
両方鍛えると真っすぐ姿勢よくいられる。
これって、心の中にも同じことが言えるんじゃないかなと思いました。

いい人と思ってもらえる光の部分の自分と、
そうじゃない、醜くくてずるい闇の自分。

闇の自分を少しでも隠そうとして無理するけど、
両方あるから、私でいられる。

闇の自分をブログで出すことができるかどうか・・・。
むしろ、出したほうが真実味があっていいのだろうけれど、もう少し時間がかかるかな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お焚き上げ

2007-01-16 | 外出
お飾りさんを焚き上げしてもらうために、葛飾八幡宮に行きました。

昨年祖父が亡くなったので、初詣や年賀状は遠慮したのですが、
今思えば、お飾りさんも飾ってはいけなかったのかなぁ・・・。
でも、ゴミで捨てるものではないので、お参りしました。

お正月に限らず、古くから伝わる行事や風習についてあらためて教わったわけではないので、いい年にも関わらずその時々で悩みます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋会館

2007-01-14 | 外出

カメラを構えると、夕陽が写りこむ時間に、
東京の千駄ヶ谷にある将棋会館に行きました。

今月末に喜寿を迎える父に、メインのプレゼントとは別に、
おまけとして好きな将棋のものを渡そうと思ったからです。
今時ですから、ネットでも購入できるのですが、
『将棋会館で買ってきたんよ』というだけで、価値が上がると思ったからです。笑
時間のせいもあるのか、建物はひっそりとしていました。

何十万もする駒も並んでいましたが、それはとても無理なので、
父には、王将の携帯ストラップと、羽生善治棋士の手ぬぐいを買いました。

書籍もあるので、立ち読みしていると、
『ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター』が目にとまり、購入してしまいました。

小さい頃、駒の動かし方は教わったのですが、
戦法がわからず、父には相手にしてもらえませんでした。
いつか1局手合わせ願いたいと思いますが、
やっぱり相手にしてもらえないと思います・・・笑

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかなりそうな気持ちにさせてくれるアルバム

2007-01-14 | 音楽

股旅

唯一手元にある奥田民生さんのアルバムです。

「さすらい」を聞いていると、どこかへふらっと出掛けたくなります。
「イージュー★ライダー'97」を聴いていると、
悩み事があっても、なんとかなりそうな気にさせてくれます。

2007.1.17  2枚組ベスト盤 『記念ライダー』 発売だそうです。欲しいなぁ・・・。

オトフレーム                    
好きな曲のアルバムジャケットと、視聴可能な音源をブログに貼り付けることができるサービス。しかし、私の利用しているgoo無料ブログでは、 セキュリティ上、JavaScriptが使えないらしいので、利用できません。残念。

                            SonyMusic OnlineJapanより




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の友

2007-01-13 | 暮らし向き
この冬購入したスリッパです。

いろんな店を探したのですが、いまいちピンとこなくて、
今シーズンは見送ろうと思っていたところ、
100円ショップで、一足だけ残っていたのが、このスリッパです。

写真ではわかりにくいのですが、
生地がモコモコしていて、かなり暖かいのがお気に入りです。
台所で炊事をするとき、足を温めてくれる、なくてはならない足の友です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする