R25。25歳から32歳までの男性ビジネスマンを対象としたフリーペーパー。
冊子としては首都圏限定のようだが、ホームページもあり。
通勤電車での役目を全うした後、もしくは、最新号が到着してから私の手元に届く。
我が家は新聞を取っていない。ゴミになるからというのが大きな理由。地球にも家計にも優しい生活してます!というのは取って付けた言葉ですが・・・。
ニュースはテレビかネットからのみ。なので、活字から受ける情報としてはありがたいものとなっている。
No.129号中の記事を読んで。市町村合併があちこちで行われてきているが、まさか、東京都も区割りを見直すことになるかもしれないとは。記事にも触れているが、生まれた市区町村の名が無くなるというのは、自分史の一部が消去されたようで結構寂しいことなんじゃないかと思う。
あと、この中で楽しみなのがコンビニ大学院というページ。“オトコ視点”でコンビニ弁当類の新メニューを紹介している。こってりガッツリメニューが多いんだけど、よっぽどお腹がすいたら、食べてみてもいいかなぁと思う。