関西では、雑煮は白味噌を使うことが多い。
しかし、これはお正月しか使わないので、白味噌が余ってしまう。
で、お正月が終わると、残りの白味噌で酢味噌にする。
これを、タッパに入れて冷凍庫へ。
味噌は、冷凍しても固まらないので、いざと言う時に便利なのだ。
今日は、菜の花を酢味噌和えにしていただいた。
本当に、この味噌は便利なので、ちりめんじゃこと混ぜ合わせて
あつあつのご飯にかけて食べても美味しいので、
本当に何もしたくないときは、味噌とご飯・・・・なんてことも
ある私の食卓。(笑)
しかし、これはお正月しか使わないので、白味噌が余ってしまう。
で、お正月が終わると、残りの白味噌で酢味噌にする。
これを、タッパに入れて冷凍庫へ。
味噌は、冷凍しても固まらないので、いざと言う時に便利なのだ。
今日は、菜の花を酢味噌和えにしていただいた。
本当に、この味噌は便利なので、ちりめんじゃこと混ぜ合わせて
あつあつのご飯にかけて食べても美味しいので、
本当に何もしたくないときは、味噌とご飯・・・・なんてことも
ある私の食卓。(笑)