サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

人間の防御本能ってすごい

2010年11月23日 | つぶやき
先日、父叔母に電話したら、疲れの余り切れていた。

病院で定期の血液検査の結果おじのカリウム値が徐々にでは、
あるけれど上がって来ているので、食事に気をつけてねと
Drに言われたらしい。

でも、ずっと40歳代で大病をしてからおじの食事管理は
厳しくやってきていた叔母。

「もう、こんなにやっているのに、これ以上できません」
と、言うとDrは一応薬をくれたらしい。

が、叔母は薬で治すよりやっぱり、食事をちゃんとしたほうが
ええんかな~と、思っているところに私が電話したらしい。

私も、おじが透析なんてことになったら、叔母が早晩倒れてしまうことが
目に浮かぶだけに、ちょっと、ネットで調べて資料を持っていくから・・・、
とその時は電話を置いた。

で、今日資料を持って、現在の食事のチェックシートなるものを
2人でしながら判ったことは、叔母が健康にいいと思って
叔父が嫌がるのに無理やりお皿やお鉢に入れて食べさせていた
食材が総じて、カリウム値が高い・・・ということだった。(笑)

すべての食材に入っているので0には出来ないが、料理する時には、
イモ類などは、湯でこぼしを2回くらいすると半減するらしいとか、
緑の濃い野菜はとる量を減らすか、本人が食べたがらないので、
無理強いしない・・・・、ひじきも本人は嫌がるのに叔母は体に
いいからと無理強いしていたが、これもとてもカリウム値が高かったので、
もうええやん・・・とか、かなりざっぱくに毎日の料理の目安を決めて
帰ってきました。

それにしても、人間の持つ防御本能と言うか、恒常性というか・・・
それって、すごい・・・な。
と、2人で関心した一日でした。




昨日は、いい夫婦の日

2010年11月23日 | つぶやき
まあ、結婚していない私には、全く分からないが、
昨日は、婚姻届を出すのにいい日なんだそうな。

一年を通して、婚姻届を出すのに向いていると、思われている日が
何日かあるらしい。

1月1日、3月3日、7月7日、11月22日、12月24日以上だそう。

なので、婚姻届を受け付ける役所は大忙し。
カップルが行列し、つぎつぎと婚姻していくらしい。

でも、印象深い日を記念日にしたい気持ちも判らないではないけれど、
それであるが故の不幸もあるような気がする私。

こんなものは、軽くちょっと忘れてしまうような日のほうが
幸せだと思う。
だって、幸せな時は、絶対忘れない日だし、それなりになってくると
日常に埋もれてくる日になることって幸せだと思うのは私だけなんだろうか?

こんな印象的な日を記念日にすると、何かあったときに
その日が来るたびにテレビやカレンダーをみる度にうんざりするだろう・・・な。

まあ、今が幸せの絶頂の2人にはそんなことは無いだろうけれどね・・・。(笑)