サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

雪が好きだったのに・・・

2008年02月04日 | つぶやき
若い頃は、冬はスキーによく行っていた。
お気に入りは、志賀高原と、蔵王。

「私をスキーに連れていって」と言う映画が大ヒットして、
ゲレンデでは、リフトの待ち時間が2時間なんてことも
珍しくなかった。

そんな時、東北の樹氷原を滑り降りる・・・と言うパンフが
目に付いた。
友人を誘ってみると、OKだったので、早速行ってみた。
ここは、リフトの待ち時間はないし、ゲレンデは広いし、
初めてみる、スノウモンスターにお口アングリの私たち。
何より、おかしかったのは、その頃長野では、ユーミンの
音楽がガンガンかかっていたのだが、蔵王は、渋い!!
「演歌」が、ガンガン流れていて、友人達と、おかしくて
笑いながら滑ったものだった。

でも、すっかり気に入って、4年くらい連続で通った思いで深い、
ゲレンデだ。

あんなに、雪が好きだったのに、遠ざかってから長い。
また、滑れるだろうか・・・・。

団子虫

2008年02月03日 | つぶやき
あまりに寒いので、布団から出られず、団子虫状態。
布団の中でぬくぬくしながら、漫画を読んでいると、
いつの間にか寝ている。
なのに、ご飯の時間は忘れないところが、さすがだな。(何が?)

今日は、節分。
巻き寿司を買ってきたら良いだけだから、ラクチン。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神戸のホテルでワインのフェスが開かれる。
これは、お得なイベントなので、興味のある方は是非ご参加を!!

ちょっと、疲れたかも?

2008年02月02日 | うつ病
今日は、カウンセリング。
波風の無い日常を送っているので、話すべき悩みもそんなになく、
ただ、自分が今までと違って、かなり落ち着いていることに
自分でも吃驚していることを伝えた。

もう、やることは全てやったし、後は天命を待つ・・・・そんな
心境になってきた。

帰ってきて、疲れていたのか、それとも今週はよく動いたから
疲れたのか、昼から爆睡。
体力は、取り戻していかないとな。

ありがたい友人>ムンク展

2008年02月01日 | つぶやき
今日は、友人が家に引きこもっているので、外に連れ出してくれた。

兵庫県立美術館で行われている「ムンク展」。



オスロでも、観にいったけど、やっぱり案内が日本語なのが嬉しい。(笑)

有名な「叫び」は、来ていなかったけど、彼の年代別の作風の変化や、
ノルウェ~で見た、綺麗な月がモチーフになっているものが、
楽しかった旅行を思い出させてくれて嬉しかった。

初期の彼の絵は、色調から訴えてくるものが、あるように感じた。
なぜか、人の顔が他のものに比べると描かれていないところに
彼の人間に対しての、不信感や、不安を感じたのは私だけだろうか・・・。

しかし、こんな彼に、子供部屋の壁画を頼んだ人がいたことに吃驚した。(笑)
それに、オスロのチョコレート工場の社員食堂の壁画も描いているそうで、
そんな中で、食事をするのは、どんな気分なんだろう・・・・。

で、お出かけに付き物の、お昼ご飯は、美術館近くのジャイカにある食堂で!!



ブラジルの特大餃子を食べてきました。
スパイシーで美味しかったです!!
値段も、これが一番高くて、650円。外国の研修生も多いのでちょっと、
異国情緒を味わえました。

こんな一日をくれた友人に感謝です。
ほんと、友人に恵まれている私です。